壊滅させるものヌーマット/Numot, the Devastator

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[次元の混乱]]で登場した[[伝説の]][[ドラゴン]][[サイクル#カード群|サイクル]]の1体。[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]が通ると[[土地破壊]][[能力]]を利用できる。
 
[[次元の混乱]]で登場した[[伝説の]][[ドラゴン]][[サイクル#カード群|サイクル]]の1体。[[プレイヤー]]に[[戦闘ダメージ]]が通ると[[土地破壊]][[能力]]を利用できる。
  
能力は[[塩の雨/Rain of Salt]]と同じで、しかも[[コスト]]は半分。もしくは[[石の雨/Stone Rain]]と同コストで威力が2倍ともいえる。能力自体はかなり強力であり、1、2度利用できれば、たとえこれ自体を[[除去]]されてもその後の[[展開]]を大幅に有利に進められる。[[対戦相手]]の反撃の芽を摘むことができるため、決定力という点では頭一つ抜けていると言ってよい。
+
能力は[[石の雨/Stone Rain]]と同コストで威力が2倍。[[塩の雨/Rain of Salt]]同等の[[効果]]であるためかなり強力で、数回も利用できれば、たとえこれ自体を[[除去]]されてもその後の[[展開]]を大幅に有利に進められる。[[対戦相手]]の反撃の芽を摘むことができるため、決定力という点では頭一つ抜けていると言ってよい。
  
 
ちょうど[[トリコロール]]と色が合うため、その[[フィニッシャー]]として採用されている(→[[ブリンク#ラヴニカ・ブロック+時のらせんブロック期|ブリンク]])。[[ラヴニカ・ブロック]]~[[時のらせんブロック]]を含む[[スタンダード]]では、多くの場合[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]が[[トップメタ]]であるとされるため、この土地破壊能力が勝負を左右することもあるからだ。それに加え、この[[環境]]では層の薄かったトリコロールの6[[マナ]]圏フィニッシャーという点も追い風である。
 
ちょうど[[トリコロール]]と色が合うため、その[[フィニッシャー]]として採用されている(→[[ブリンク#ラヴニカ・ブロック+時のらせんブロック期|ブリンク]])。[[ラヴニカ・ブロック]]~[[時のらせんブロック]]を含む[[スタンダード]]では、多くの場合[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]が[[トップメタ]]であるとされるため、この土地破壊能力が勝負を左右することもあるからだ。それに加え、この[[環境]]では層の薄かったトリコロールの6[[マナ]]圏フィニッシャーという点も追い風である。

2017年12月15日 (金) 09:18時点における最新版


Numot, the Devastator / 壊滅させるものヌーマット (3)(青)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — ドラゴン(Dragon)

飛行
壊滅させるものヌーマットがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(赤)を支払ってもよい。そうした場合、土地を最大2つまで対象とし、それらを破壊する。

6/6

次元の混乱で登場した伝説のドラゴンサイクルの1体。プレイヤー戦闘ダメージが通ると土地破壊能力を利用できる。

能力は石の雨/Stone Rainと同コストで威力が2倍。塩の雨/Rain of Salt同等の効果であるためかなり強力で、数回も利用できれば、たとえこれ自体を除去されてもその後の展開を大幅に有利に進められる。対戦相手の反撃の芽を摘むことができるため、決定力という点では頭一つ抜けていると言ってよい。

ちょうどトリコロールと色が合うため、そのフィニッシャーとして採用されている(→ブリンク)。ラヴニカ・ブロック時のらせんブロックを含むスタンダードでは、多くの場合コントロールデッキトップメタであるとされるため、この土地破壊能力が勝負を左右することもあるからだ。それに加え、この環境では層の薄かったトリコロールの6マナ圏フィニッシャーという点も追い風である。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

次元の混乱の3色の伝説のドラゴンサイクルマナ・コストは1つのを中心とした対抗色を必要とし、中心の色を含む3マナの能力を持つ。
統率者にも1枚ずつ収録され、統率者用の大判統率者カードも作られた。

5それぞれに対応したインベイジョン伝説のドラゴン上古族ドラゴン/Primeval Dragonサイクル。対応する色を含む3マナ能力を持ち、マナ・コストはその色と友好色の計3色を必要とする。

[編集] 参考

QR Code.gif