切断された糸/Severed Strands

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Severed Strands}} {{未評価|ラヴニカのギルド}} ==参考== *カード個別評価:ラヴニカのギルド - コモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Severed Strands}}
 
{{#card:Severed Strands}}
  
{{未評価|ラヴニカのギルド}}
+
[[黒]]の[[除去]][[呪文]]。[[追加コスト]]として[[クリーチャー]]の[[生け贄に捧げる|生け贄]]を要求する代わりに[[ライフ]][[回復]]を行う。[[骨の粉砕/Bone Splinters]]の亜種。
 +
 
 +
登場時期に存在する除去呪文の中ではかなり[[マナ・コスト]]が[[軽い|軽く]][[対象]]に制限がないものの、敵クリーチャー1枚を除去するために[[手札]]のこれと[[戦場]]のクリーチャーの計2枚を使ってしまうため、確実に[[カード・アドバンテージ]]を失ってしまうのが痛い。その補填としてライフを回復できるが、大量回復を狙うと[[壁 (俗語)|壁役]]や[[大型クリーチャー]]を差し出さねばならず、かといって小粒を犠牲にしても雀の涙程度にしか回復できず、ジレンマを引き起こす。回復[[効果]]はおまけとして割り切るべきだろう。できれば[[オーラ]]が付いたクリーチャーを狙うなど、[[アドバンテージ]]で損をしないような使い方をしたいところ。
 +
 
 +
[[スタンダード]]には同じマナ・コストで[[インスタント]]の[[喪心/Cast Down]]が存在するので、[[構築]]での出番はないだろう。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では[[墓地]]にクリーチャー・[[カード]]が溜まると有利になる[[黒緑|ゴルガリカラー]]の[[デッキ]]に向いている。このカードで脅威を捌きつつ墓地にクリーチャーを落とし、[[宿根]]で強化されたクリーチャーで反撃を狙いたい。使い終わった[[泥棒ネズミ/Burglar Rat]]などが生け贄要員として最適。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカのギルド]] - [[コモン]]

2018年10月23日 (火) 00:55時点における版


Severed Strands / 切断された糸 (1)(黒)
ソーサリー

この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャー1体を生け贄に捧げる。
対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。あなたは生け贄に捧げたクリーチャーのタフネスに等しい点数のライフを得る。その対象としたクリーチャーを破壊する。


除去呪文追加コストとしてクリーチャー生け贄を要求する代わりにライフ回復を行う。骨の粉砕/Bone Splintersの亜種。

登場時期に存在する除去呪文の中ではかなりマナ・コスト軽く対象に制限がないものの、敵クリーチャー1枚を除去するために手札のこれと戦場のクリーチャーの計2枚を使ってしまうため、確実にカード・アドバンテージを失ってしまうのが痛い。その補填としてライフを回復できるが、大量回復を狙うと壁役大型クリーチャーを差し出さねばならず、かといって小粒を犠牲にしても雀の涙程度にしか回復できず、ジレンマを引き起こす。回復効果はおまけとして割り切るべきだろう。できればオーラが付いたクリーチャーを狙うなど、アドバンテージで損をしないような使い方をしたいところ。

スタンダードには同じマナ・コストでインスタント喪心/Cast Downが存在するので、構築での出番はないだろう。

リミテッドでは墓地にクリーチャー・カードが溜まると有利になるゴルガリカラーデッキに向いている。このカードで脅威を捌きつつ墓地にクリーチャーを落とし、宿根で強化されたクリーチャーで反撃を狙いたい。使い終わった泥棒ネズミ/Burglar Ratなどが生け贄要員として最適。

参考

QR Code.gif