微光地/Glimmerpost

提供:MTG Wiki

2010年9月30日 (木) 04:08時点におけるふみ (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Glimmerpost / 微光地
土地 — 神座(Locus)

微光地が戦場に出たとき、あなたは戦場に出ている神座(Locus)1つにつき1点のライフを得る。
(T):(◇)を加える。


雲上の座/Cloudpostに続く、2枚目の神座。こちらは神座の数だけCIPライフ回復する。

12postのような専用デッキが組まれた雲上の座と比較すると地味な効果だが、アンタップインでしっかりマナがでるためテンポを損なわずにライフを上乗せできるし、何より場合によっては1枚だけでも意味があると言う点が雲上の座よりも優れている。

4枚出した時にられるライフの合計は10点と馬鹿にならず、色マナが出ない事が問題にならなければ、4枚積みされることもあるだろう。特に20点を削りきることを目標としたデッキに対しては1,2枚挿すだけでも手軽で効果的な対策になる。(後述)

利用

コントロールデッキ
2色以上になると色事故の可能性が高まるため、ほぼ単色デッキでの使用に限られるが、普通に土地をプレイしていくだけでライフを上乗せでき、息の長いコントロール戦略に合致する。
スーサイド系デッキ
単純に運用できるライフの量が増えるため、ライフをリソースとするデッキはよりアグレッシブに動くことができる。特にスーサイドブラウンでは、たった1枚出すだけでもファイレクシアの処理装置/Phyrexian Processorで20点のライフ支払うことが可能になり、対戦相手を一撃で倒せるようになる。このデッキは茶単であるため色マナが出なくてもほとんど問題にならないという点でも相性がよい。
バーンドネイトピットサイクルなどへの対策
これらのような20点のライフをぴったり削るように設計されているデッキは、たった1点回復されるだけでも致命傷になり得るため、それらのデッキへの効果的な対策カードとなり得る。色マナが出ない点に目をつぶればメインデッキから採用でき、デッキカラーも問わない点が強み。
雲上の座を使うデッキの神座の水増し
2種4枚の神座をすべてコントロールしていれば1枚の雲上の座から8マナが出るようになる。オーバーキル気味ではあるが正統な利用法だろう。

関連カード

神座土地タイプを持つカード

参考

QR Code.gif