魔女の虚栄/The Witch's Vanity
提供:MTG Wiki
The Witch's Vanity / 魔女の虚栄 (1)(黒)
エンチャント — 英雄譚(Saga)
エンチャント — 英雄譚(Saga)
(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I ― 対戦相手がコントロールしていてマナ総量が2以下であるクリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。
II ― 食物(Food)トークン1つを生成する。(それは、「(2),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を持つアーティファクトである。)
III ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ひねくれ者(Wicked)・役割(Role)トークン1つをそれについた状態で生成する。
恐るべきエルドレイン/Eldraineの魔女/Witchに関する英雄譚。
- I-
- マナ総量が低いクリーチャーの除去。燻し/Smotherがソーサリー・タイミング限定になり、かつ狙える上限が1マナ低くなってしまったが、第Ⅱ章以降も考えると仕方あるまい。
- とりあえず対象さえいれば1:1以上の交換を確定させられる。これ自身も2マナと比較的軽いので、テンポ・アドバンテージを失う心配も小さめ。
- II-
- 食物の生成。ライフに変えてしまうのはもちろん、生け贄に捧げるリソースに使うのもOK。リミテッドの範囲でも協約のタネに出来る。
- 効果としては1マナ未満程度の代物だが、第Ⅰ章の時点で1:1交換を確定しており、パーマネントの数ではアドバンテージを確保してくれる。
- III-
- ひねくれ者の役割を生成。第Ⅱ章も含めると2回分の協約のタネを作りつつ、インスタント・タイミングで使える協約があるなら、この能力がスタックにある間にこれを協約のタネにしてしまうことで合計3回分に。
- 役割そのものは微弱な強化と墓地に置かれた時の微弱なライフロス。やはり1マナ程度の効果でしか無いが、あって困ることは無い。
得られるアドバンテージは大きくは無いが、これ自体が2マナと軽い上に第Ⅰ章の時点で交換を確定できるため、汎用性はなかなか。1枚からトークン2つを生成できるため、協約を中心にピックしている場合は補給手段として優秀。
関連カード
サイクル
- 王女、空を飛ぶ/The Princess Takes Flight
- ガドウィックの初戦/Gadwick's First Duel
- 魔女の虚栄/The Witch's Vanity
- コルヴォルドと高貴なる盗賊/Korvold and the Noble Thief
- 甘歯村へようこそ/Welcome to Sweettooth