砂追いのモロク/Sandstalker Moloch

提供:MTG Wiki

2023年5月27日 (土) 03:07時点における123.48.247.125 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索


そのターン対戦相手呪文唱えていた場合、ETBパーマネント・カード濾過できるトカゲ

瞬速を持つので対戦相手のターンであっても条件を満たせ、また単に3マナ4/2の疑似的な速攻としても機能する。青が得意とする打ち消し、黒の単体除去に対しては相対的なカード・アドバンテージを稼ぎやすくなる。それらに対して直接、失ってしまった呪文やクリーチャーを取り戻す訳ではないが、少なくともリミテッドにおいては戦力としても基準を満たしており、色対策カードとしてしっかり機能してくれる。

構築だと、が合致しない相手には瞬速を持つだけのフレンチ・バニラに成り下がる。優秀な多色地形が蔓延る環境柄、どちらかは引っかかる相手も多い一方で赤単アグロのように、欠片も引っかからない相手も存在している。基本的にはクリーチャーなどのパーマネント・カードを中心としたデッキサイドボード向け。逆にメインデッキから採用する場合はサイドアウトできるように構築しておきたい。

関連カード

サイクル

機械兵団の進軍色対策カードサイクル対抗色2色に対して効果が増す。稀少度アンコモン

参考

QR Code.gif