ヤヴィマヤの農夫/Yavimaya Granger

提供:MTG Wiki

2022年7月12日 (火) 13:30時点における0503 (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Yavimaya Granger / ヤヴィマヤの農夫 (2)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf)

エコー(2)(緑)(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、そのエコー・コストを支払わないかぎりそれを生け贄に捧げる。)
ヤヴィマヤの農夫が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、そのカードをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

2/2

エコーを持つ187クリーチャーの1つで、これは不屈の自然/Rampant Growth効果

エコーがあるだけあって、そのコスト・パフォーマンスはのちのクウィリーオンの先駆者/Quirion Trailblazerと比べてもかなりよい。また、エコーを支払って能力で出した分の土地は少なくとも余るので、他のエコーを持つクリーチャーほど後続の展開が遅れずに済む。

土地サーチのできるクリーチャーとしては、直後のウルザズ・デスティニーで登場したヤヴィマヤの古老/Yavimaya Elderがよく使われていたが、こちらは土地を出した後も戦場に残しておける分対立/Oppositionと相性がよく、リス対立などでも使われていた。エルフでもあるので、ティタニアの僧侶/Priest of Titaniaに貢献できるのも優秀。

関連カード

ウルザズ・レガシーアンコモンエコーを持つ187クリーチャーサイクル以外の各に存在する。

緑のエコーを持つ187クリーチャーにはムルタニの見習い/Multani's Acolyteヤヴィマヤの農夫/Yavimaya Grangerの2枚があるが、いずれもコモンであり、サイクルとしては不完全である。さらに、のコモンにもギトゥの投石戦士/Ghitu Slingerが存在する。

参考

QR Code.gif