逸脱した研究者/Aberrant Researcher

提供:MTG Wiki

2016年8月8日 (月) 10:37時点における125.54.101.200 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Aberrant Researcher / 逸脱した研究者 (3)(青)
クリーチャー — 人間(Human) 昆虫(Insect)

飛行
あなたのアップキープの開始時に、カードを1枚切削する。これによりインスタント・カードかソーサリー・カードが切削されたなら、逸脱した研究者を変身させる。

3/2
Perfected Form / 完成態
〔青〕 クリーチャー — 昆虫(Insect) ホラー(Horror)

飛行

5/4

両面クリーチャー昆虫の逸脱者/Insectile Aberrationの成れの果て。

第1面の時点で4マナ3/2飛行噛みつきドレイク/Snapping Drake相当のスペックを持つため、基本性能は十分。変身を考慮せずともリミテッドでは十分な戦力となる。秘密を掘り下げる者/Delver of Secretsと似た誘発型能力を持ち、ライブラリーの一番上インスタントソーサリーならば変身することができる。変身のためにインスタントやソーサリーをある程度デッキに採用しなければならないのが難点だが、前述の通り基本スペックのままでも十分なスペックを持つため、無理に変身を狙ったデッキ構成にするのではなく、変身したらラッキー程度の心持ちで運用するのが良いだろう。また、自動的に墓地肥えるため、各種昂揚持ちカードとの相性も抜群。

第2面は5/4飛行の大型フライヤーフレンチ・バニラだが6~7マナ級のスペックであり、強力なフィニッシャーとなる。第1面と違って人間でなくなってしまっているので、各種人間シナジーの恩恵は受けられなくなっている点には注意。

リミテッドでは強力なカードだが、元祖秘密を掘り下げる者ほどのコスト・パフォーマンスは持っていないため、構築では力不足。

  • 元ネタである『ハエ男の恐怖ザ・フライ)』において、続編でハエ男(別個体だが)は無事人間に戻るが、こちらは逆に完全に昆虫になってしまった。

参考

QR Code.gif