能力

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

目次

能力/Ability

能力とは、注釈文でもフレイバー・テキストでもない、オブジェクトの文章である。能力は効果を発生させる。 キーワード能力を除けば、段落ごとに分けて記述される。1つの段落が1つの能力を表す。 おおまかには、起動型能力誘発型能力常在型能力の3つに分類される。 マナ能力は、起動型能力か、誘発型能力である。

  • 能力は呪文とは区別される。呪文を打ち消す効果で、能力を打ち消すことはできない。

複製などの、インスタントソーサリーが持つ能力は、通常はスタック上にある間でのみ機能する。 その他のオブジェクトの能力は、通常そのオブジェクトがにある間でのみ機能する。 ただし、特性定義能力や、どの領域で機能するかが書かれた能力など、例外もいくつかある。

  • 起動型能力、あるいは誘発型能力がスタックに乗ったならば、それは能力の発生源から独立して存在する。(CR402.6
    • 発生源が本来あるべき領域(たいていは場)を離れたとしても、スタック上の能力は影響を受けない。スタックから取り除かれることもないし、通常どおり効果を発揮する。

(もちろん、能力自身に指示がある場合はそちらを優先する。→ if節ルール

効果を分配するために参照する場合は、能力をスタックに積む時点で、それ以外の理由で参照する場合は、能力の解決時点で、それぞれ発生源の情報をチェックする。 チェックする時点で発生源が既に場にない場合は、その能力の発生源の場を離れる直前の情報を使う。

オブジェクトに能力を与えたり、失わせたりする効果も存在する。

  • オブジェクトにある能力が複数与えられた場合、そのすべては重複する。ただし、能力により重複に意味がないこともある(例:飛行)。
  • オブジェクトからある能力を失わせる場合、その能力を複数持っていたとしても、そのすべてが失われる。

能力一覧

総合ルール

参考

QR Code.gif