煮えたぎるバイパー/Scalding Viper
提供:MTG Wiki
Scalding Viper / 煮えたぎるバイパー (1)(赤)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) 蛇(Snake)
Steam Clean / 蒸気洗浄 (1)(青)
ソーサリー — 出来事(Adventure)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) 蛇(Snake)
対戦相手1人がマナ総量が3以下である呪文1つを唱えるたび、煮えたぎるバイパーはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。
2/1Steam Clean / 蒸気洗浄 (1)(青)
ソーサリー — 出来事(Adventure)
土地でないパーマネント1つを対象とする。それをオーナーの手札に戻す。(その後、このカードを追放する。後で追放領域にあるこのクリーチャーを唱えてもよい。)
分散/Disperseのソーサリー版という趣の出来事を持つ当事者カード。クリーチャーとしては対戦相手がマナ総量の低い呪文を唱える度に火力を飛ばすエレメンタル・蛇。
バウンスはインスタント・タイミングで使用できるかどうかが重視されやすいが、通常のバウンスが失ってしまうカード・アドバンテージを、後でクリーチャーとして使うことで補填できるのが強み。分散と同じく、2マナと軽いのでテンポ・アドバンテージを得るのも難しくはないだろう。マナ総量が低いカードを戻した場合、クリーチャー側の誘発型能力による牽制も可能。
クリーチャー部分は、基本的に序盤のうちに出しておいた方が該当するマナ総量の呪文は唱えられやすいが、ドローや除去といった汎用性・取り回しの良さを重視されやすい呪文は3マナ以下のものが採用されやすいので、終盤に出たとしても1、2点程度はライフを削り取れる可能性も高い。本人は2マナ2/1と脆いがパワーについてはコスト相応のため、いざという時の戦力としても使い勝手が良く、総じて無駄になることの無い小型クリーチャー兼バウンスとして、リミテッドはもちろん構築でも採用されうる性能を持つと称せる。特に小型クリーチャーを多用するウィニー相手は、盤面に維持しているだけでも結構なライフを奪ってくれるだろう。