先駆のゴーレム/Precursor Golem

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
3/3の[[ゴーレム]]が合計3体出てくる[[カード]]。ゴーレム1体が[[インスタント]]・[[ソーサリー]]の[[対象]]に取られるとそれが全てのゴーレムに拡散するという、[[放射/Radiate]]に似た[[能力]]を内蔵している。
 
3/3の[[ゴーレム]]が合計3体出てくる[[カード]]。ゴーレム1体が[[インスタント]]・[[ソーサリー]]の[[対象]]に取られるとそれが全てのゴーレムに拡散するという、[[放射/Radiate]]に似た[[能力]]を内蔵している。
  
5マナの[[ダブルシンボル]]で1/1・2/2・3/3を並べる[[獣性の脅威/Bestial Menace]]を考えれば、3/3が3体も並ぶのはまさに破格のコスト・パフォーマンス。[[回避能力]]などはないが、一度に打点が9点増えるのは直接的な脅威である。[[リミテッド]]では地上の防壁兼[[フィニッシャー]]として活躍する。
+
5マナで3/3が3体も並ぶのはまさに破格のコスト・パフォーマンス。[[回避能力]]などはないが、一度に打点が9点増えるのは直接的な脅威である。[[]]を選ばず採用できる点も優秀。
  
[[コピー]]能力は一長一短。[[巨大化/Giant Growth]]を[[唱える]]だけでほぼ致死量の[[ダメージ]]を与えることができるほどの爆発力を秘めているが、逆に[[稲妻/Lightning Bolt]]や[[帰化/Naturalize]]1発で全滅するという脆弱さも抱えている。本体を[[戦場]]から放してしまえばこの効果は失われるので、[[除去]]が怖い場合は[[戦闘]]や何らかの[[コスト]]で本体を壊すことも考えられる。
+
そのぶんついてくる[[コピー]]能力は一長一短。たとえば[[巨大化/Giant Growth]]を[[唱える]]と6/6が3体登場しほぼ致死量の[[ダメージ]]を与えられるなど、上手に使えば圧倒的な爆発力を秘めているが、逆に[[稲妻/Lightning Bolt]]や[[帰化/Naturalize]]1発で全滅するという脆弱さも抱えている。本体を[[戦場]]から放してしまえばこの効果は失われるので、[[除去]]が怖い場合は[[戦闘]]や何らかの[[コスト]]で本体を早めに壊してしまい、トークンだけを活用する手も考えられる。
  
*コピー能力は先駆のゴーレムが戦場にあれば敵味方を問わず、他のゴーレム・パーマネントを対象とした時も誘発され、全てにコピーされる。本体やこれにより生まれたトークンだけではないので注意。
+
相手の除去にさえ対処できれば圧倒的な性能のクリーチャーとなるため、[[リミテッド]]ではもちろん、[[スタンダード]]の各種[[コントロール(デッキ)|コントロールデッキ]]においても地上の防衛戦力兼[[フィニッシャー]]として活躍する。同環境の[[黒]]の除去は[[喉首狙い/Go for the Throat]]が多く使われているのも追い風である。
 +
 
 +
*コピー能力は先駆のゴーレムが戦場にあれば敵味方を問わず、他のゴーレム・パーマネントを対象とした時も誘発され、すべてにコピーされる。先駆のゴーレム本体やそれにより生まれたトークンだけではないので注意。
 
*適正な対象のみにコピーする。例えば、ゴーレムが単独で攻撃して[[糾弾/Condemn]]を撃たれた場合はそのゴーレムだけが除去される。
 
*適正な対象のみにコピーする。例えば、ゴーレムが単独で攻撃して[[糾弾/Condemn]]を撃たれた場合はそのゴーレムだけが除去される。
*コピーするのはインスタント呪文やソーサリー呪文だけなので、同ブロックの[[微光角の鹿/Glimmerpoint Stag]]や[[滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner]]などでブリンクしてトークンの数を増やすことも可能。
+
*[[キャントリップ]]呪文がコピーされればその分だけ[[引く|ドロー]]も増える。特に[[よじれた映像/Twisted Image]]を青1マナで[[カード]]が3枚引ける効果に化けさせるテクニックが有名で、[[リミテッド]]以外にも[[スタンダード]]の[[青赤緑コントロール#ゼンディカー・ブロック期|青赤緑コントロール]]で用いられた。
 +
*コピーするのはインスタント呪文やソーサリー呪文だけなので、[[ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter]]などの「能力による除去」に対しては通常通り1体だけの損失で済む。また、同ブロックの[[微光角の鹿/Glimmerpoint Stag]]や[[滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner]]などでブリンクしてトークンの数を増やすことも可能。
 
*[[アーティファクト]]が一度に3枚並ぶので、[[金属術]]のサポートとしても有用。[[不退転の大天使/Indomitable Archangel]]から繋げれば弱点も補われ、まさに盤石。
 
*[[アーティファクト]]が一度に3枚並ぶので、[[金属術]]のサポートとしても有用。[[不退転の大天使/Indomitable Archangel]]から繋げれば弱点も補われ、まさに盤石。
*[[複製の儀式/Rite of Replication]]を撃つと[[戦場]]がゴーレムで埋め尽くされる(元が3体、コピーが3体、新しい先駆のゴーレムの[[CIP]]でさらに2体)。
+
*[[複製の儀式/Rite of Replication]]を撃つと[[戦場]]がゴーレムで溢れ返る(元が3体、コピーが3体、新しい先駆のゴーレムの[[CIP]]でさらに2体)。
 
**[[キッカー]]すると3/3が28体。ただし[[稲妻/Lightning Bolt]]一発で全滅、[[チャンドラの憤慨/Chandra's Outrage]]なら[[本体]]も焼け死ぬ。
 
**[[キッカー]]すると3/3が28体。ただし[[稲妻/Lightning Bolt]]一発で全滅、[[チャンドラの憤慨/Chandra's Outrage]]なら[[本体]]も焼け死ぬ。
 
*[[倍増の季節/Doubling Season]]があれば戦場に出た時点で5体、複製の儀式を撃つと23体、キッカーすれば95体。
 
*[[倍増の季節/Doubling Season]]があれば戦場に出た時点で5体、複製の儀式を撃つと23体、キッカーすれば95体。
17行: 20行:
 
***前述した[[複製の儀式/Rite of Replication]]の場合、キッカーで撃って28体になった後で、[[トークン]]の1体へもう一度キッカーで複製の儀式を撃つと4059078体にまで増える(詳細は本項目の[[ノート:先駆のゴーレム/Precursor Golem|ノート]]参照)。
 
***前述した[[複製の儀式/Rite of Replication]]の場合、キッカーで撃って28体になった後で、[[トークン]]の1体へもう一度キッカーで複製の儀式を撃つと4059078体にまで増える(詳細は本項目の[[ノート:先駆のゴーレム/Precursor Golem|ノート]]参照)。
 
***[[倍増の季節/Doubling Season]]→先駆のゴーレム→複製の儀式(キッカー)→トークンに複製の儀式(キッカー)で152兆3564億3210万6285体まで…
 
***[[倍増の季節/Doubling Season]]→先駆のゴーレム→複製の儀式(キッカー)→トークンに複製の儀式(キッカー)で152兆3564億3210万6285体まで…
*[[よじれた映像/Twisted Image]]を撃つと[[カード]]が3枚引ける。このテクニックは[[リミテッド]]以外にも[[スタンダード]]の[[青赤緑コントロール#ゼンディカー・ブロック期|青赤緑コントロール]]で用いられた。
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] / ミラディン陣営 - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] / ミラディン陣営 - [[レア]]

2011年4月18日 (月) 08:32時点における版


Precursor Golem / 先駆のゴーレム (5)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)

先駆のゴーレムが戦場に出たとき、無色の3/3のゴーレム(Golem)・アーティファクト・クリーチャー・トークンを2体生成する。
プレイヤー1人が単一のゴーレムのみを対象とするインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを唱えるたび、そのプレイヤーはその呪文が対象にできる他の各ゴーレム1体につき、その呪文を1回コピーする。各コピーは、それらのゴーレムのうち別々のものを対象とする。

3/3

3/3のゴーレムが合計3体出てくるカード。ゴーレム1体がインスタントソーサリー対象に取られるとそれが全てのゴーレムに拡散するという、放射/Radiateに似た能力を内蔵している。

5マナで3/3が3体も並ぶのはまさに破格のコスト・パフォーマンス。回避能力などはないが、一度に打点が9点増えるのは直接的な脅威である。を選ばず採用できる点も優秀。

そのぶんついてくるコピー能力は一長一短。たとえば巨大化/Giant Growth唱えると6/6が3体登場しほぼ致死量のダメージを与えられるなど、上手に使えば圧倒的な爆発力を秘めているが、逆に稲妻/Lightning Bolt帰化/Naturalize1発で全滅するという脆弱さも抱えている。本体を戦場から放してしまえばこの効果は失われるので、除去が怖い場合は戦闘や何らかのコストで本体を早めに壊してしまい、トークンだけを活用する手も考えられる。

相手の除去にさえ対処できれば圧倒的な性能のクリーチャーとなるため、リミテッドではもちろん、スタンダードの各種コントロールデッキにおいても地上の防衛戦力兼フィニッシャーとして活躍する。同環境のの除去は喉首狙い/Go for the Throatが多く使われているのも追い風である。

参考

QR Code.gif