ガイアの具現、ティタニア/Titania, Gaea Incarnate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
(使用感を追加し未評価を削除。)
1行: 1行:
 
{{#card:Titania, Gaea Incarnate}}
 
{{#card:Titania, Gaea Incarnate}}
 +
[[アルゴス/Argoth|アルゴス]]の地と一体化した[[ティタニア/Titania|ティタニア]]。[[警戒]]・[[到達]]・[[トランプル]]・[[速攻]]の4つの[[キーワード能力]]を持ち、[[ETB]]能力に[[見事な再生/Splendid Reclamation]]、[[起動型能力]]に[[土地]]の[[クリーチャー化]]を持つ[[エレメンタル]]・[[アバター]]。
  
{{未評価|兄弟戦争}}
+
ETBの後押しもあって[[戦場]]に出た時には10/10以上の[[サイズ]]になっていることも珍しくない。いわゆる[[流し台型デザイン]]で、到達と警戒も持っているため[[フライヤー]]を[[ブロック]]しつつ次々とはたき落としていける。出た[[ターン]]から戦場を制圧できるパワーを秘めた[[フィニッシャー]]級の[[クリーチャー]]であり、それと同時にひとクセもふたクセもある[[カード]]である。
 +
 
 +
;合体まで
 +
:あなたの[[墓地]]に土地が4枚以上ある状態で[[アップキープ]]時に[[ガイアの声、ティタニア/Titania, Voice of Gaea]]と[[自然の聖域、アルゴス/Argoth, Sanctum of Nature]]をコントロールしていることが合体条件。
 +
 
 +
:土地は墓地に落ちにくいため工夫する必要があるが、登場時期の[[スタンダード]]には切削できるカードや[[フェッチランド]]、[[魂力]]を持つ[[伝説の土地]]などが存在するため狙えば4枚落とすだけならハードルは高くない。とはいいつつ、土地の切削やフェッチランドを積みすぎると序盤の土地の伸びが遅くなるジレンマもある。
 +
:切削する場合は自然の聖域、アルゴスにも切削機能はあるがあまり効率が良くないため他にもカードを投入する必要があるだろう。ガンガン切削していくと肝心の合体素材まで墓地に落ちてしまうので救出手段も用意しておきたい。もともと墓地利用デッキならばサブ勝ち筋としてそこそこ自然に組み込めるが、合体させる前に殴り勝ってしまうこともしばしば。
 +
 
 +
:*[[手繰り寄せ/Retrieve]]なら素材を一度に墓地から拾い上げられるため好相性。色は違うが[[セラの模範/Serra Paragon]]でも釣り上げられる。
 +
:*[[MTGアリーナ]]限定になるが[[蔦魂の蜘蛛/Vinesoul Spider]]を据えると効率よく合体条件を満たせる。
 +
 
 +
:合体カードの常だが素材の片方が戦場に出ていたり墓地に落ちた素材を見られると合体を狙っていることがバレて警戒されやすい。幸い土地は[[破壊]]されにくいためガイアの声、ティタニアをどうにか[[インスタント・タイミング]]で出すなど[[除去]]させずアップキープを迎えたい。
 +
 
 +
;合体後
 +
:弱点としては、[[除去耐性]]もなく[[接死]]持ちの[[小型クリーチャー]]一体に討ち取られてしまう脆さも痛いし、戦場を離れると合体が解除されるため[[リアニメイト]]も利かない。何発か殴れば勝負が決まるだけのパワーは持っているし戦場に戻った土地で[[マナ]]は潤沢に出るはずなので、呪文で守りつつ早めに勝負を決めてしまいたい。
 +
:土地のクリーチャー化はたしかに強力だが合体した時点だと若干オーバーキル気味でもある。より活かすなら[[潮に仕えるもの、タトヨヴァ/Tatyova, Steward of Tides]]と併用すれば7/7のフライヤーを作れる。
 +
 
 +
 
 +
しかしそれだけの下準備を経て合体させても見事な再生と[[耕作する巨躯/Cultivator Colossus]]あたりを組み合わせればもっと安定して同じパワーが出せてしまうのが辛い。一方で、合体にマナが必要ないため効率を上げれば他の大型クリーチャーよりも早く出せる可能性があるのは長所。合体させたクリーチャーが戦場を蹂躙するさまは見ていて気持ち良く、ぜひともチャレンジしたいロマンあふれるカードである。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2022年12月4日 (日) 05:27時点における版


Titania, Gaea Incarnate / ガイアの具現、ティタニア
伝説のクリーチャー — エレメンタル(Elemental) アバター(Avatar)

警戒、到達、トランプル、速攻
ガイアの具現、ティタニアのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールしている土地の数に等しい。
ガイアの具現、ティタニアが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるすべての土地カードをタップ状態で戦場に戻す。
(3)(緑):あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。それの上に+1/+1カウンター4個を置く。それは速攻を持つ0/0のエレメンタル(Elemental)・クリーチャーになる。それは土地でもある。

*/*

アルゴスの地と一体化したティタニア警戒到達トランプル速攻の4つのキーワード能力を持ち、ETB能力に見事な再生/Splendid Reclamation起動型能力土地クリーチャー化を持つエレメンタルアバター

ETBの後押しもあって戦場に出た時には10/10以上のサイズになっていることも珍しくない。いわゆる流し台型デザインで、到達と警戒も持っているためフライヤーブロックしつつ次々とはたき落としていける。出たターンから戦場を制圧できるパワーを秘めたフィニッシャー級のクリーチャーであり、それと同時にひとクセもふたクセもあるカードである。

合体まで
あなたの墓地に土地が4枚以上ある状態でアップキープ時にガイアの声、ティタニア/Titania, Voice of Gaea自然の聖域、アルゴス/Argoth, Sanctum of Natureをコントロールしていることが合体条件。
土地は墓地に落ちにくいため工夫する必要があるが、登場時期のスタンダードには切削できるカードやフェッチランド魂力を持つ伝説の土地などが存在するため狙えば4枚落とすだけならハードルは高くない。とはいいつつ、土地の切削やフェッチランドを積みすぎると序盤の土地の伸びが遅くなるジレンマもある。
切削する場合は自然の聖域、アルゴスにも切削機能はあるがあまり効率が良くないため他にもカードを投入する必要があるだろう。ガンガン切削していくと肝心の合体素材まで墓地に落ちてしまうので救出手段も用意しておきたい。もともと墓地利用デッキならばサブ勝ち筋としてそこそこ自然に組み込めるが、合体させる前に殴り勝ってしまうこともしばしば。
合体カードの常だが素材の片方が戦場に出ていたり墓地に落ちた素材を見られると合体を狙っていることがバレて警戒されやすい。幸い土地は破壊されにくいためガイアの声、ティタニアをどうにかインスタント・タイミングで出すなど除去させずアップキープを迎えたい。
合体後
弱点としては、除去耐性もなく接死持ちの小型クリーチャー一体に討ち取られてしまう脆さも痛いし、戦場を離れると合体が解除されるためリアニメイトも利かない。何発か殴れば勝負が決まるだけのパワーは持っているし戦場に戻った土地でマナは潤沢に出るはずなので、呪文で守りつつ早めに勝負を決めてしまいたい。
土地のクリーチャー化はたしかに強力だが合体した時点だと若干オーバーキル気味でもある。より活かすなら潮に仕えるもの、タトヨヴァ/Tatyova, Steward of Tidesと併用すれば7/7のフライヤーを作れる。


しかしそれだけの下準備を経て合体させても見事な再生と耕作する巨躯/Cultivator Colossusあたりを組み合わせればもっと安定して同じパワーが出せてしまうのが辛い。一方で、合体にマナが必要ないため効率を上げれば他の大型クリーチャーよりも早く出せる可能性があるのは長所。合体させたクリーチャーが戦場を蹂躙するさまは見ていて気持ち良く、ぜひともチャレンジしたいロマンあふれるカードである。

関連カード

合体元
ティタニア

参考

QR Code.gif