レイ・オヴ・フロスト/Ray of Frost
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Ray of Frost}} | {{#card:Ray of Frost}} | ||
− | [[クリーチャー]]に[[アンタップ制限]]を与える[[瞬速]][[オーラ]]。[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]先が[[赤]]なら即座に[[タップ]]し、[[能力]]も失わせる。 | + | [[クリーチャー]]に[[アンタップ制限]]を与える[[瞬速]][[オーラ]]。[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]先が[[赤]]なら即座に[[タップ]]し、[[能力]]も失わせる。[[水銀の縛め/Bonds of Quicksilver]]などの[[上位互換]]。 |
− | + | [[青]]にはクリーチャーをタップ状態に固定してしまうオーラは多数存在するが、これは赤のクリーチャーの能力を失わせることができるため、[[タップ能力]]を使わない[[システムクリーチャー]]にも有効。 | |
+ | 赤は[[エンチャント]]に触れないため、赤[[単色]][[デッキ]]相手には事実上[[インスタント・タイミング]]で使えるクリーチャー[[除去]]として働く。 | ||
− | + | 赤以外のクリーチャーにも最低限のタップ制限を課すことができるため、[[ビートダウン]]系のデッキ相手ならば完全に[[腐る]]ことはないが、受動的になりがちで[[警戒]]相手にほぼ効果がないのはやはり厳しい。 | |
==関連カード== | ==関連カード== |
2021年9月6日 (月) 10:51時点における版
Ray of Frost / レイ・オヴ・フロスト (1)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)
エンチャント — オーラ(Aura)
瞬速
エンチャント(クリーチャー)
レイ・オヴ・フロストが戦場に出たとき、エンチャントしているクリーチャーが赤である場合、それをタップする。
エンチャントしているクリーチャーが赤であるかぎり、それはすべての能力を失う。
エンチャントしているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
クリーチャーにアンタップ制限を与える瞬速オーラ。エンチャント先が赤なら即座にタップし、能力も失わせる。水銀の縛め/Bonds of Quicksilverなどの上位互換。
青にはクリーチャーをタップ状態に固定してしまうオーラは多数存在するが、これは赤のクリーチャーの能力を失わせることができるため、タップ能力を使わないシステムクリーチャーにも有効。 赤はエンチャントに触れないため、赤単色デッキ相手には事実上インスタント・タイミングで使えるクリーチャー除去として働く。
赤以外のクリーチャーにも最低限のタップ制限を課すことができるため、ビートダウン系のデッキ相手ならば完全に腐ることはないが、受動的になりがちで警戒相手にほぼ効果がないのはやはり厳しい。
関連カード
サイクル
フォーゴトン・レルム探訪の色対策カードサイクル。4枚がインスタントで、1枚が瞬速を持つエンチャント。稀少度はアンコモン。
- 神聖なる一撃/Divine Smite(白→黒)
- レイ・オヴ・フロスト/Ray of Frost(青→赤)
- レイ・オヴ・エンフィーブルメント/Ray of Enfeeblement(黒→白)
- バーニング・ハンズ/Burning Hands(赤→緑)
- ハンターズ・マーク/Hunter's Mark(緑→青)
色対策カードのサイクルとしては珍しく、カードの色とそれが対策する色の5つの組は、カラーホイール上で対称的な関係にはなっていない。