珊瑚兜への撤退/Retreat to Coralhelm
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
12行: | 12行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[タジーム/Tazeem #珊瑚兜/Coralhelm|珊瑚兜/Coralhelm]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:戦乱のゼンディカー]] - [[アンコモン]] |
2016年2月7日 (日) 12:04時点における版
Retreat to Coralhelm / 珊瑚兜への撤退 (2)(青)
エンチャント
エンチャント
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、以下から1つを選ぶ。
・クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
・占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)
青の撤退は、クリーチャー限定のぐるぐる/Twiddleか占術。
タップ・アンタップ能力の器用さはそのたぐいのカードの過去の実績の通り。攻撃したクリーチャーの擬似警戒、対戦相手のブロッカーの排除、マナ・クリーチャーをアンタップしてのマナ加速など枚挙に暇がない。また、土地のプレイに占術がついてくることの強力さも神殿サイクルなどが証明してくれている。コントロールやコンボデッキなどでの採用が考えられる。
フォーマットをモダン以下まで下げれば、聖遺の騎士/Knight of the Reliquaryと組み合わせることで、能力の起動→上陸の誘発によるアンタップがループする。これにより聖遺の騎士を20/20以上にしての1ショットキルも可能であり、青を含むZooなどでこのギミックが組み込まれることがある。
関連カード
サイクル
戦乱のゼンディカーの、アンコモンの撤退エンチャントサイクル。二つのモードがある上陸能力を持つ。
- エメリアへの撤退/Retreat to Emeria
- 珊瑚兜への撤退/Retreat to Coralhelm
- ハグラへの撤退/Retreat to Hagra
- ヴァラクートへの撤退/Retreat to Valakut
- カザンドゥへの撤退/Retreat to Kazandu
のちのゼンディカーの夜明けではフェリダーの撤退/Felidar Retreatが追加された。