捜査令状/Search Warrant
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Search Warrant}} {{未評価|ラヴニカへの回帰}} ==参考== *カード個別評価:ラヴニカへの回帰 - コモン」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Search Warrant}} | {{#card:Search Warrant}} | ||
− | + | [[手札]][[公開する|公開]]と[[ライフ]][[回復]]を合わせた[[ソーサリー]]。 | |
+ | |||
+ | 数点分の単発の回復、[[対戦相手]]の手札の公開のどちらも[[カード]]1枚の消費に見合った[[効果]]ではなく、その両方を得られるといっても[[ジェラードの知恵/Gerrard's Wisdom]]や[[ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe]]などと比べるとやはり劣る。加えてライフ[[ゲイン]]が有効な[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]は手札消費が荒く、手札の確認が有効な[[パーミッション]]にはライフゲインの意義が小さく、回復量の安定を求めて[[青白コントロール]]系の[[デッキ]]で[[あなた|自分]]を[[対象]]にすれば[[打ち消す|カウンター]]や[[全体除去]]の有無をバラしてしまうと、全体としていまいち噛み合っていないのも問題。 | ||
+ | |||
+ | 総じて[[構築]]でも[[リミテッド]]でも単純には使いにくいが、対戦相手の手札を増やす[[ターボフォグ]]のようなデッキであれば、追加の[[濃霧/Fog]]兼[[火力]]対策として採用できるかもしれない。また[[ライブラリーアウト]]を回避する手段があれば、[[無限ドロー]]からの勝ち手段にもなる。 | ||
+ | |||
+ | *[[のぞき見/Peek]]などと異なり、これは手札を「[[見る]]」のではなく「公開する」。あなた自身を対象にした場合はあなたの手札を対戦相手に公開しなければならないし、[[多人数戦]]では対象の[[プレイヤー]]の手札をプレイヤー全員に公開しなければならない。 | ||
+ | *単に回復[[呪文]]として見た場合、同じ[[エキスパンション]]の[[勇士の再会/Heroes' Reunion]]との比較は興味深い。あちらは7点固定、こちらは不確定で基本上限は7点だが何らかの[[引く|ドロー]]手段を使えばそれ以上にもなれる。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ラヴニカへの回帰]] - [[コモン]] |
2012年10月11日 (木) 06:40時点における版
Search Warrant / 捜査令状 (白)(青)
ソーサリー
ソーサリー
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはそのプレイヤーの手札にあるカードの枚数に等しい点数のライフを得る。
数点分の単発の回復、対戦相手の手札の公開のどちらもカード1枚の消費に見合った効果ではなく、その両方を得られるといってもジェラードの知恵/Gerrard's Wisdomやギタクシア派の調査/Gitaxian Probeなどと比べるとやはり劣る。加えてライフゲインが有効なビートダウンは手札消費が荒く、手札の確認が有効なパーミッションにはライフゲインの意義が小さく、回復量の安定を求めて青白コントロール系のデッキで自分を対象にすればカウンターや全体除去の有無をバラしてしまうと、全体としていまいち噛み合っていないのも問題。
総じて構築でもリミテッドでも単純には使いにくいが、対戦相手の手札を増やすターボフォグのようなデッキであれば、追加の濃霧/Fog兼火力対策として採用できるかもしれない。またライブラリーアウトを回避する手段があれば、無限ドローからの勝ち手段にもなる。
- のぞき見/Peekなどと異なり、これは手札を「見る」のではなく「公開する」。あなた自身を対象にした場合はあなたの手札を対戦相手に公開しなければならないし、多人数戦では対象のプレイヤーの手札をプレイヤー全員に公開しなければならない。
- 単に回復呪文として見た場合、同じエキスパンションの勇士の再会/Heroes' Reunionとの比較は興味深い。あちらは7点固定、こちらは不確定で基本上限は7点だが何らかのドロー手段を使えばそれ以上にもなれる。