オハビ・カレリア/Ohabi Caleria
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{#card:Ohabi Caleria}} {{未評価|団結のドミナリア統率者デッキ}} ==関連カード== {{キャラクターを表すカード/オハビ・カレリア}} ==...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Ohabi Caleria}} | {{#card:Ohabi Caleria}} | ||
− | + | [[Lady Caleria]]の[[リメイク]]。[[射手]]の表現が[[レンジストライク]]から[[到達]]に変わった。 | |
+ | |||
+ | 射手限定の[[種子生まれの詩神/Seedborn Muse]]めいた[[能力]]を備えており、疑似的に[[警戒]]を付与させることができる。また[[クリーチャー]]に[[戦闘ダメージ]]を与えた場合、2[[マナ]]で[[引く|ドロー]]できる[[誘発型能力]]も備えており、マナの[[支払う|支払い]]ができるなら2枚以上引くことも可能。[[攻撃]]・[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]どちらのタイミングでも使え、クリーチャーの生死も問わないなど、マナがかかる以外の制限はかなり緩く、前述の[[アンタップ]]能力と合わせて攻防どちらに回っても[[アドバンテージ]]を稼いでいける。[[ブロック強制]]との相性も悪くないが、[[寄せ餌/Lure]]系は1体にブロックを集中させる分、[[ダメージ割り振り順]]を操作されてしまえば、多くても2、3枚引く程度に留まるだろう。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2022年10月6日 (木) 22:09時点における版
Ohabi Caleria / オハビ・カレリア (1)(緑)(白)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) 射手(Archer)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) 射手(Archer)
到達
あなた以外の各プレイヤーのアンタップ・ステップに、あなたがコントロールしているすべての射手(Archer)をアンタップする。
あなたがコントロールしている射手1体がクリーチャー1体にダメージを与えるたび、あなたは(2)を支払ってもよい。そうしたなら、カード1枚を引く。
Lady Caleriaのリメイク。射手の表現がレンジストライクから到達に変わった。
射手限定の種子生まれの詩神/Seedborn Museめいた能力を備えており、疑似的に警戒を付与させることができる。またクリーチャーに戦闘ダメージを与えた場合、2マナでドローできる誘発型能力も備えており、マナの支払いができるなら2枚以上引くことも可能。攻撃・ブロックどちらのタイミングでも使え、クリーチャーの生死も問わないなど、マナがかかる以外の制限はかなり緩く、前述のアンタップ能力と合わせて攻防どちらに回ってもアドバンテージを稼いでいける。ブロック強制との相性も悪くないが、寄せ餌/Lure系は1体にブロックを集中させる分、ダメージ割り振り順を操作されてしまえば、多くても2、3枚引く程度に留まるだろう。
関連カード
- Lady Caleria
- オハビ・カレリア/Ohabi Caleria
サイクル
団結のドミナリア統率者デッキの、「語り継がれる伝説/Legends Retold」のサイクル。レジェンドの伝説のクリーチャーのリメイクカードで、いずれも友好色2色か弧3色の多色。ドラゴン使い、シヴィトリ/Sivitri, Dragon Masterのみプレインズウォーカー、他は伝説のクリーチャー。
- 武具師、アーイシャ・タナカ/Ayesha Tanaka, Armorer
- 傭兵、ジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen, Mercenary
- 夢語り、ラスプーチン/Rasputin, the Oneiromancer
- 悪運尽きた征服者、トバイアス/Tobias, Doomed Conqueror
- 略奪者、ラミレス・ディピエトロ/Ramirez DePietro, Pillager
- 暗殺卿、ラムセス/Ramses, Assassin Lord
- ドラゴン使い、シヴィトリ/Sivitri, Dragon Master
- 包囲の悪魔、オルカ/Orca, Siege Demon
- カー砦の首領、ロフガフフ/Rohgahh, Kher Keep Overlord
- 若かりしトー・ウォーキ/Tor Wauki the Younger
- 七のジャスミン・ボリアル/Jasmine Boreal of the Seven
- オハビ・カレリア/Ohabi Caleria
- ベナリアの建国者、トルステン/Torsten, Founder of Benalia
白青が1枚多く緑白青が存在しないため色配分が不均衡に見えるが、固有色で見れば傭兵、ジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen, Mercenaryは緑白青なので均等になる。