利用者:Piyopiyo/sandbox
提供:MTG Wiki
1行: | 1行: | ||
− | + | '''パラドックス・コンボ''' (''Paradox Combo'') は、[[カルドハイム]]参入後の[[モダン]]環境に存在している[[赤緑]]の[[コンボデッキ]]。 | |
− | [[ | + | |
− | {{#card: | + | ==概要== |
− | {{#card: | + | {{#card:Violent Outburst}} |
+ | {{#card:Tibalt's Trickery}} | ||
+ | {{#card:Emrakul, the Aeons Torn}} | ||
− | + | [[戦場]]に[[パラドックス装置/Paradox Engine]]と[[召喚酔い]]の解けた[[湖に潜む者、エムリー/Emry, Lurker of the Loch]]、そして[[土地]]でない[[マナ]]を生み出す[[パーマネント]]があり、[[引く|ドロー]]と[[生け贄に捧げる]]とマナを生むパーマネント([[彩色の宝球/Chromatic Sphere]]や[[黄金の卵/Golden Egg]]など)が[[墓地]]にあれば[[コンボ]]スタート。 | |
− | + | #パーマネントからマナを生み出す。 | |
+ | #エムリーの[[能力]]で墓地の彩色の宝球を[[唱える|唱え]]、各パーマネントが[[アンタップ]]する。 | ||
+ | #彩色の宝球を起動してカードを引き、彩色の宝球を墓地に落とす。 | ||
− | + | という手順で[[無限ドロー]]となる。余剰のマナを生み出すパーマネントがあるか、[[眷者の神童、キナン/Kinnan, Bonder Prodigy]]がいれば[[ループ]]ごとにマナが増えてゆく。 | |
− | + | ||
− | [[ | + | 最終的には[[大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creator]]で[[サイドボード]]から[[霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoir]]をもってくるか、[[ライブラリー]]を引ききり[[神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteries]]で[[勝利]]する。 |
− | + | ==サンプルリスト== | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
*備考 | *備考 | ||
− | ** | + | **Modern League(2021/01/29) 5-0([https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/modern-league-2021-01-29 参考]) |
− | ** | + | **使用者:Sodeq |
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
− | **[[ | + | **[[モダン]](~[[カルドハイム]]) |
− | {{#MagicFactory: | + | {{#MagicFactory: df320323}} |
+ | <!-- | ||
+ | ==脚注== | ||
+ | <references/> | ||
+ | --> | ||
+ | ==参考== | ||
+ | *[[デッキ集]] | ||
+ | <!-- | ||
+ | {{DEFAULTSORT:}} | ||
+ | [[Category:赤緑デッキ]] | ||
+ | [[Category:コンボデッキ]] | ||
+ | [[Category:赤緑コンボデッキ]] | ||
+ | [[Category:モダンデッキ]] | ||
+ | --> |
2021年1月30日 (土) 08:31時点における版
パラドックス・コンボ (Paradox Combo) は、カルドハイム参入後のモダン環境に存在している赤緑のコンボデッキ。
概要
インスタント
続唱(あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを、コストがより低い土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。追放されたカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)
ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
インスタント
呪文1つを対象とする。それを打ち消す。1か2か3を無作為に選ぶ。その呪文のコントローラーはその選んだ数に等しい枚数のカードを切削する。その後、その呪文と違う名前を持ち土地でないカードが追放されるまで、自分のライブラリーの一番上から1枚ずつ追放していく。そのプレイヤーはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。その後、そのプレイヤーはそれらの追放されたカードを自分のライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
伝説のクリーチャー — エルドラージ(Eldrazi)
この呪文は打ち消されない。
あなたがこの呪文を唱えたとき、このターンに続いて追加の1ターンを行う。
飛行、プロテクション(1色以上の呪文)、滅殺6
引き裂かれし永劫、エムラクールがいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれたとき、オーナーは自分の墓地を自分のライブラリーに加えて切り直す。
戦場にパラドックス装置/Paradox Engineと召喚酔いの解けた湖に潜む者、エムリー/Emry, Lurker of the Loch、そして土地でないマナを生み出すパーマネントがあり、ドローと生け贄に捧げるとマナを生むパーマネント(彩色の宝球/Chromatic Sphereや黄金の卵/Golden Eggなど)が墓地にあればコンボスタート。
という手順で無限ドローとなる。余剰のマナを生み出すパーマネントがあるか、眷者の神童、キナン/Kinnan, Bonder Prodigyがいればループごとにマナが増えてゆく。
最終的には大いなる創造者、カーン/Karn, the Great Creatorでサイドボードから霊気貯蔵器/Aetherflux Reservoirをもってくるか、ライブラリーを引ききり神秘を操る者、ジェイス/Jace, Wielder of Mysteriesで勝利する。