輪の大魔術師/Magus of the Wheel

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
3[[マナ]]3/3と[[マナレシオ]]は良好であり、[[アグロ]][[デッキ]]にとっては消耗した[[手札]]を補充できる[[能力]]も実用性が高い。ただし[[タップ能力]]を持つ大魔術師共通の弱点だが、[[召喚酔い]]の都合上[[戦場に出る|戦場に出た]]次の[[ターン]]以降でなければ[[起動]]できないため、その間に[[対戦相手]]に手札の枚数を調整されてしまうため思ったほどの効果は得られない可能性は高い。
 
3[[マナ]]3/3と[[マナレシオ]]は良好であり、[[アグロ]][[デッキ]]にとっては消耗した[[手札]]を補充できる[[能力]]も実用性が高い。ただし[[タップ能力]]を持つ大魔術師共通の弱点だが、[[召喚酔い]]の都合上[[戦場に出る|戦場に出た]]次の[[ターン]]以降でなければ[[起動]]できないため、その間に[[対戦相手]]に手札の枚数を調整されてしまうため思ったほどの効果は得られない可能性は高い。
  
*過去の大魔術師はいずれも[[パーマネント]]をリメイクしたものだったが、これは[[ソーサリー]]をリメイクしている。
+
*これまで[[パーマネント]]が[[リメイク]]されてきた[[大魔術師]]の中で、初の[[ソーサリー]]をリメイクしたカード。
 +
**このカードを出発点にして、[[統率者戦#統率者戦用カードセット|統率者セット]]での大魔術師の[[サイクル|メガ・サイクル]]が作られた。
 
*[[赤]]の3マナ[[シングルシンボル]]の3/3で[[ペナルティ能力]]を持たないものはこれが初。
 
*[[赤]]の3マナ[[シングルシンボル]]の3/3で[[ペナルティ能力]]を持たないものはこれが初。
 +
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/統率者の大魔術師}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者2015]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2015]] - [[レア]]

2017年8月19日 (土) 20:32時点における版


Magus of the Wheel / 輪の大魔術師 (2)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(1)(赤),(T),輪の大魔術師を生け贄に捧げる:各プレイヤーはそれぞれ自分の手札を捨て、その後カードを7枚引く。

3/3

統率者2015で登場した大魔術師。内蔵しているのは、Wheel of Fortune

3マナ3/3とマナレシオは良好であり、アグロデッキにとっては消耗した手札を補充できる能力も実用性が高い。ただしタップ能力を持つ大魔術師共通の弱点だが、召喚酔いの都合上戦場に出た次のターン以降でなければ起動できないため、その間に対戦相手に手札の枚数を調整されてしまうため思ったほどの効果は得られない可能性は高い。

関連カード

サイクル

統率者戦用セット大魔術師メガ・サイクル。過去の強力なソーサリーと同じ効果起動型能力マナ・コストを持つ人間ウィザード。1つ目の括弧内は元になったカード、2つ目は登場したセット

5年かけて完成する予定のメガ・サイクルである(参考/翻訳)とされていたものの、5年目となる統率者2019での新登場は見送りとなり(参考)、翌年の統率者レジェンズで完成した。

参考

QR Code.gif