活力を穢すもの/Defiler of Vigor
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
2行: | 2行: | ||
[[パーマネント呪文]]を擬似[[ファイレクシア・マナ]]化する[[ファイレクシアン]]・[[クリーチャー]]・[[サイクル]]、[[緑]]は[[+1/+1カウンター]]による[[全体強化]]。本体の[[キーワード能力]]は[[トランプル]]。 | [[パーマネント呪文]]を擬似[[ファイレクシア・マナ]]化する[[ファイレクシアン]]・[[クリーチャー]]・[[サイクル]]、[[緑]]は[[+1/+1カウンター]]による[[全体強化]]。本体の[[キーワード能力]]は[[トランプル]]。 | ||
− | |||
− | |||
本体は5[[マナ]]6/6のトランプルと、緑の[[ファッティ]]とらしい優秀な[[マナレシオ]]を持つ。加えて展開のサポートと[[打点]]の向上という2つの能力を持つため、[[ビートダウンデッキ]]では[[常在型能力]]で[[唱える|唱え]]やすくなった後続を展開していくだけで盤面を優勢にしてくれる。ビートダウン同士の殴り合いにおける制圧力は高い。反面、[[除去耐性]]が無いことや[[カード・アドバンテージ]]は獲得できないことなどがネックになる。 | 本体は5[[マナ]]6/6のトランプルと、緑の[[ファッティ]]とらしい優秀な[[マナレシオ]]を持つ。加えて展開のサポートと[[打点]]の向上という2つの能力を持つため、[[ビートダウンデッキ]]では[[常在型能力]]で[[唱える|唱え]]やすくなった後続を展開していくだけで盤面を優勢にしてくれる。ビートダウン同士の殴り合いにおける制圧力は高い。反面、[[除去耐性]]が無いことや[[カード・アドバンテージ]]は獲得できないことなどがネックになる。 |
2023年12月24日 (日) 05:30時点における最新版
パーマネント呪文を擬似ファイレクシア・マナ化するファイレクシアン・クリーチャー・サイクル、緑は+1/+1カウンターによる全体強化。本体のキーワード能力はトランプル。
本体は5マナ6/6のトランプルと、緑のファッティとらしい優秀なマナレシオを持つ。加えて展開のサポートと打点の向上という2つの能力を持つため、ビートダウンデッキでは常在型能力で唱えやすくなった後続を展開していくだけで盤面を優勢にしてくれる。ビートダウン同士の殴り合いにおける制圧力は高い。反面、除去耐性が無いことやカード・アドバンテージは獲得できないことなどがネックになる。
構築ではビートダウン系列のデッキで採用候補になれるかというところ。常在型能力は緑が得意とするランプとの相性が良好、誘発型能力も緑はトークンの生成が色の役割の1つということで、全体強化を活用しやすい。ただし後者については、生成手段をスペルに頼ると誘発条件を満たしづらくなるので、トヴォラーの猟匠/Tovolar's Huntmasterのようにトークンを生み出すパーマネント呪文をメインにするのが吉。
リミテッドではクリーチャー戦が主体のため、ボムレアの一角と呼べる凶悪な制圧力を発揮する。
- サイクル共通のルールについては信仰を穢すもの/Defiler of Faith#サイクル共通のルールを参照。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
団結のドミナリアの穢すものサイクル。ダブルシンボルのファイレクシアン・クリーチャーで、キーワード能力1つ、同色のパーマネント呪文の追加コストとして2点のライフを支払うことでコストに含まれる同色マナを1点減らす常在型能力、同色のパーマネント呪文を唱えることで誘発する誘発型能力を併せ持つ。稀少度はレア。
- 信仰を穢すもの/Defiler of Faith
- 夢を穢すもの/Defiler of Dreams
- 肉を穢すもの/Defiler of Flesh
- 本能を穢すもの/Defiler of Instinct
- 活力を穢すもの/Defiler of Vigor