カー砦の首領、ロフガフフ/Rohgahh, Kher Keep Overlord

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
[[Rohgahh of Kher Keep]]の[[リメイク]]。原型通り[[コボルド]]の[[ロード (俗称)|ロード的]]存在だが、[[Kobolds of Kher Keep]]以外も[[強化]]できるようになった。
 
[[Rohgahh of Kher Keep]]の[[リメイク]]。原型通り[[コボルド]]の[[ロード (俗称)|ロード的]]存在だが、[[Kobolds of Kher Keep]]以外も[[強化]]できるようになった。
  
[[アップキープ・コスト]]が消滅した上、コボルド・[[呪文]]を[[唱える]]際に任意で2[[マナ]][[支払う|支払えば]][[ドラゴン]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]できる。元々コボルドは[[軽い]]ものが多く、特に3種類存在する0マナコボルドを使えば実質的に僅か2マナで4/4の[[フライヤー]]が出ることに。
+
引き続き強化の幅が大きく、[[アップキープ・コスト]]も消滅。更にコボルド・[[呪文]]を[[唱える]]際に任意で2[[マナ]][[支払う]]ことで、[[ドラゴン]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を[[生成]]できる。コボルドを用いる[[デッキ]]においては貴重な[[フライヤー]]であり、また元々コボルドは[[軽い]]ものが多いので生成しやすく、唱える時点で[[誘発]]するので[[打ち消し]]にも強い。
  
また、ドラゴン・呪文を唱えた場合は追加コスト無しにコボルド・トークンを生成。性能は[[カー砦/Kher Keep]]で出せるものと同じで、単独の戦力としては[[チャンプブロック]]専門だが、[[戦場]]にこちらが残っていれば2/3と、無料でついてくるおまけと考えると十分すぎる性能。もちろん[[生け贄]]として活用できる他、[[コボルドの監督官/Kobold Taskmaster]]などもいるなら更なる[[打点]]に繋がる。元々コボルドだけでは[[統率者戦]]で必要な100枚の[[デッキ]]を組めるほどの枚数が無いので、強化こそ与えられないが、ドラゴンを絡めて複数の[[部族 (俗称)|部族]]の混合デッキにしてしまうのもよいだろう。
+
またドラゴン・呪文を唱えた際にも、こちらはノーコストでコボルド・クリーチャー・トークンを生成。性能は[[カー砦/Kher Keep]]で出せるものと同じで、単独の戦力としては[[チャンプブロック]]専門だが[[戦場]]にこちらが残っていれば2/3と、無料でついてくるおまけとしては十分すぎる性能。こちらも唱えた時点で誘発するため、[[重い]]ものが多いドラゴンを展開する際に打ち消しなどで盤面を空けてしまうリスクを軽減できる。もちろん[[生け贄]]としても活用できる他、[[コボルドの監督官/Kobold Taskmaster]]などがいるなら更なる[[打点]]に繋がる。元々コボルドだけでは[[統率者戦]]で必要な100枚の[[デッキ]]を組めるほどの枚数が無いので、強化こそ与えられないが、ドラゴンを絡めて複数の[[タイプ的]][[シナジー]]を含む混合[[デッキ]]にしてしまうのもよいだろう。
  
複数の部族に関わって恩恵を得られる性質上、[[多相]]との相性が抜群。強化を波及させられるだけでなく、[[特性定義能力]]のため[[領域]]を問わずドラゴンでありコボルドであり、唱えるだけでコボルド・トークンが登場、2マナ支払えばドラゴン・トークンが出る権利もしっかり受けられる。
+
複数の[[クリーチャー・タイプ]]に関わって恩恵を得られる[[カード]]の例に漏れず、[[多相]]との相性は抜群。強化を波及させられるだけでなく、唱えるだけでコボルド・トークンが登場、2マナ支払えばドラゴン・トークンが出る権利もしっかり受けられる。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2024年9月1日 (日) 23:38時点における最新版


Rohgahh, Kher Keep Overlord / カー砦の首領、ロフガフフ (3)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー — コボルド(Kobold) 戦士(Warrior)

あなたがコントロールしていてこれでないすべてのコボルド(Kobold)は+2/+2の修整を受ける。
あなたがコボルド呪文を唱えるたび、あなたは(2)を支払ってもよい。そうしたなら、飛行を持つ赤の4/4のドラゴン(Dragon)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたがドラゴン呪文を唱えるたび、《カー砦のコボルド/Kobolds of Kher Keep》という名前の赤の0/1のコボルド・クリーチャー・トークン1体を生成する。

4/4

Rohgahh of Kher Keepリメイク。原型通りコボルドロード的存在だが、Kobolds of Kher Keep以外も強化できるようになった。

引き続き強化の幅が大きく、アップキープ・コストも消滅。更にコボルド・呪文唱える際に任意で2マナ支払うことで、ドラゴンクリーチャートークン生成できる。コボルドを用いるデッキにおいては貴重なフライヤーであり、また元々コボルドは軽いものが多いので生成しやすく、唱える時点で誘発するので打ち消しにも強い。

またドラゴン・呪文を唱えた際にも、こちらはノーコストでコボルド・クリーチャー・トークンを生成。性能はカー砦/Kher Keepで出せるものと同じで、単独の戦力としてはチャンプブロック専門だが戦場にこちらが残っていれば2/3と、無料でついてくるおまけとしては十分すぎる性能。こちらも唱えた時点で誘発するため、重いものが多いドラゴンを展開する際に打ち消しなどで盤面を空けてしまうリスクを軽減できる。もちろん生け贄としても活用できる他、コボルドの監督官/Kobold Taskmasterなどがいるなら更なる打点に繋がる。元々コボルドだけでは統率者戦で必要な100枚のデッキを組めるほどの枚数が無いので、強化こそ与えられないが、ドラゴンを絡めて複数のタイプ的シナジーを含む混合デッキにしてしまうのもよいだろう。

複数のクリーチャー・タイプに関わって恩恵を得られるカードの例に漏れず、多相との相性は抜群。強化を波及させられるだけでなく、唱えるだけでコボルド・トークンが登場、2マナ支払えばドラゴン・トークンが出る権利もしっかり受けられる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

団結のドミナリア統率者デッキの、「語り継がれる伝説/Legends Retold」のサイクルレジェンド伝説のクリーチャーリメイクカードで、いずれも友好色2色か3色の多色ドラゴン使い、シヴィトリ/Sivitri, Dragon Masterのみプレインズウォーカー、他は伝説のクリーチャー。

白青
青黒
黒赤
赤緑
緑白
白青黒
青黒赤
黒赤緑
赤緑白

白青が1枚多く緑白青が存在しないため色配分が不均衡に見えるが、固有色で見れば傭兵、ジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen, Mercenaryは緑白青なので均等になる。

[編集] ストーリー

詳細はロフガフフ/Rohgahhを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif