万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(10人の利用者による、間の11版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Soldier of the Pantheon}}
 
{{#card:Soldier of the Pantheon}}
  
1[[マナ]]にして[[プロテクション]]([[多色]])に加え[[対戦相手]]の多色[[呪文]]に反応して[[ライフ]][[回復]]までも行う[[ウィニー]][[クリーチャー]]。
+
1[[マナ]]2/1という[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]][[サイズ]]に加えて、[[プロテクション]]([[多色]])と、[[対戦相手]]の多色[[呪文]][[ライフ]][[回復]]を行う、2つのアンチ多色[[能力]]を持つ[[ウィニー]][[クリーチャー]]。
  
登場時の[[スタンダード]][[環境]]では、[[ボロスの反攻者/Boros Reckoner]][[突然の衰微/Abrupt Decay]][[拘留の宝球/Detention Sphere]]といった[[ラヴニカへの回帰ブロック]]の優良[[多色カード]]を回避・[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できる点が強く、[[メインデッキ]]からの採用もありうる。
+
プロテクションは[[タフネス]]1という脆さや[[回避能力]]のなさを補ってくれる。ただし[[単色デッキ]]はもちろん、[[多色デッキ]]でも全ての[[カード]]が多色で構成されていることはまずないので、なんらかの抜け穴は存在する。元が1マナで有ることも含め、過信は禁物である。
  
一方で多色カードが少ない[[テーロス]]では実質[[バニラ]]に過ぎないが、腐っても[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]相当であり、[[白ウィニー]]などを組むのであれば検討に値する。
+
回復能力の方は、1回ごとの[[効果]]は微々たるものだが、これ自身が1マナで素早く[[唱える]]ことができるので[[誘発]]の機会は多く、累積した回復量は馬鹿にならない。特に高速[[展開]]を得意とする[[ウィニー]]などに有効な能力。
 +
 
 +
登場時の[[スタンダード]][[環境]]では、[[ボロスの反攻者/Boros Reckoner]]や[[突然の衰微/Abrupt Decay]]、[[拘留の宝球/Detention Sphere]]といった[[ラヴニカへの回帰ブロック]]の優良[[多色カード]]が多く、それらを回避や牽制、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できるなどといった点が強みとなる。特にサイズの大きな多色クリーチャーの多い[[白緑ビートダウン]]や、[[炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary]]を軸に高速展開してくる[[赤緑白ビートダウン]]などへの強力なアンチカードとなりうる。[[人間]]であり[[タイプ的]][[シナジー]]も受けやすく、[[白ウィニー]]などを組むのであれば検討に値するだろう。
 +
 
 +
一方で多色カードが少ない[[テーロス]]では活躍の機会は限られ、実質[[バニラ]]という状況も珍しくない。それでも、自分が多色の強化呪文などを使わない限りはサバンナ・ライオン相当の働きはできるため、[[リミテッド]]や[[テーロス・ブロック構築]]でも白メインのテンポデッキには居場所があるだろう。
 +
 
 +
スタンダードでは、環境初期に[[白青黒ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|エスパーミッドレンジ]]や[[赤緑白ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|ナヤアグロ]]などの各種白系デッキで採用された。その後は白系ビートダウンが[[メタゲーム]]上で退潮したこともあり影が薄くなっていった。[[ローテーション]]後も環境における主要な多色クリーチャーが回避能力を持っていたせいか、トーナメントシーンでは目立った活躍は見られなかった。
 +
 
 +
*[[ギルドパクトの敵/Enemy of the Guildpact]]以来となる、2種類目のプロテクション(多色)持ち[[クリーチャー]]である。
 +
*ライフ回復の誘発型能力は[[エンチャント]]の[[多様性の報酬/Rewards of Diversity]]の小型版と言える。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:エクスプローラー・アンソロジー2]] - [[レア]]

2024年7月19日 (金) 07:55時点における最新版


Soldier of the Pantheon / 万神殿の兵士 (白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier)

プロテクション(多色)
対戦相手が多色の呪文を1つ唱えるたび、あなたは1点のライフを得る。

2/1

1マナ2/1というサバンナ・ライオン/Savannah Lionsサイズに加えて、プロテクション(多色)と、対戦相手の多色呪文ライフ回復を行う、2つのアンチ多色能力を持つウィニークリーチャー

プロテクションはタフネス1という脆さや回避能力のなさを補ってくれる。ただし単色デッキはもちろん、多色デッキでも全てのカードが多色で構成されていることはまずないので、なんらかの抜け穴は存在する。元が1マナで有ることも含め、過信は禁物である。

回復能力の方は、1回ごとの効果は微々たるものだが、これ自身が1マナで素早く唱えることができるので誘発の機会は多く、累積した回復量は馬鹿にならない。特に高速展開を得意とするウィニーなどに有効な能力。

登場時のスタンダード環境では、ボロスの反攻者/Boros Reckoner突然の衰微/Abrupt Decay拘留の宝球/Detention Sphereといったラヴニカへの回帰ブロックの優良多色カードが多く、それらを回避や牽制、ブロックできるなどといった点が強みとなる。特にサイズの大きな多色クリーチャーの多い白緑ビートダウンや、炎樹族の使者/Burning-Tree Emissaryを軸に高速展開してくる赤緑白ビートダウンなどへの強力なアンチカードとなりうる。人間でありタイプ的シナジーも受けやすく、白ウィニーなどを組むのであれば検討に値するだろう。

一方で多色カードが少ないテーロスでは活躍の機会は限られ、実質バニラという状況も珍しくない。それでも、自分が多色の強化呪文などを使わない限りはサバンナ・ライオン相当の働きはできるため、リミテッドテーロス・ブロック構築でも白メインのテンポデッキには居場所があるだろう。

スタンダードでは、環境初期にエスパーミッドレンジナヤアグロなどの各種白系デッキで採用された。その後は白系ビートダウンがメタゲーム上で退潮したこともあり影が薄くなっていった。ローテーション後も環境における主要な多色クリーチャーが回避能力を持っていたせいか、トーナメントシーンでは目立った活躍は見られなかった。

[編集] 参考

QR Code.gif