ズアーオーバーロード
提供:MTG Wiki
(1人の利用者による、間の1版が非表示) |
2025年1月10日 (金) 22:17時点における最新版
ズアーオーバーロード(Zur Overlords)は、ダスクモーン:戦慄の館で登場した大主サイクルと、永遠の策謀家、ズアー/Zur, Eternal Schemerのコンボを搭載したコントロールデッキ。スタンダード環境とパイオニア環境に存在する。
目次 |
[編集] 概要
クリーチャー エンチャント — アバター(Avatar) ホラー(Horror)
兆候4 ― (1)(緑)(緑)(兆候コストでこの呪文を唱えたなら、これは時間(time)カウンター4個が置かれた状態で戦場に出て、最後の時間カウンターが取り除かれるまで、これはクリーチャーではない。あなたの終了ステップの開始時に、これの上から時間カウンター1個を取り除く。)
ホーントウッドの大主が戦場に出るか攻撃するたび、《遍在地/Everywhere》という名前ですべての基本土地タイプである無色の土地トークン1つをタップ状態で生成する。
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
飛行
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャー・エンチャントは接死と絆魂と呪禁を持つ。
(1)(白):あなたがコントロールしていてオーラ(Aura)でないエンチャント1つを対象とする。それは他のタイプに加えてクリーチャーになり、それの基本のパワーとタフネスはそれぞれ、それのマナ総量に等しい。
ホーントウッドの大主/Overlord of the Hauntwoodsをはじめとする大主サイクルは、兆候コストで唱えた場合、そのままだと唱えてからクリーチャーになるまでの間にタイムラグが発生する。そこで、永遠の策謀家、ズアー/Zur, Eternal Schemerの起動型能力で時間カウンターが乗ったままの大主をクリーチャー化して、ズアーの常在型能力で接死・絆魂・呪禁を得た大主で殴り倒すコンボが開発された。
大主の中でも緑のホーントウッドの大主は、すべての基本土地タイプを持つ土地・トークンを生成できるので、色拘束のきついズアーとの相性がいい。そのため、ホーントウッドの大主の緑とズアーの白青黒を合わせた緑白青黒で組まれることが多い。
[編集] 団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期
エンチャント
瞬速
版図 ― この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしている土地の中の基本土地タイプ1種類につき(1)少なくなる。
力線の束縛が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント1つを対象とする。それを、力線の束縛が戦場を離れるまで追放する。
団結のドミナリア〜ファイナルファンタジー期においては、ドメイン・ランプの亜種として組まれる。大主はマナ総量が大きいため豆の木をのぼれ/Up the Beanstalkのドローを誘発させることができ、さらにズアーによって大主だけではなく力線の束縛/Leyline Bindingをクリーチャー化することもできる。
[編集] サンプルリスト
[編集] パイオニア
土地 — 平地(Plains) 沼(Swamp) 森(Forest)
((T):(白)か(黒)か(緑)を加える。)
インダサのトライオームはタップ状態で戦場に出る。
サイクリング(3)((3),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
パイオニアにおいても基本構造はスタンダード版とほぼ同様であるが、各種トライオームが使用可能であるためマナ基盤が安定している。同じく大主+ズアーコンボを搭載したタイプの奇怪な具現デッキから奇怪な具現/Enigmatic Incarnationを抜いたデッキともいえる。
[編集] サンプルリスト
Zur Overlords(Pioneer) [2] | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|