玉虫色の天使/Iridescent Angel

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(FAQ_ODなど同様のプロテクション能力を5つ持つことを示す表記に)
 
(10人の利用者による、間の11版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Iridescent Angel}}
 
{{#card:Iridescent Angel}}
  
すべての[[色]]への[[プロテクション]]を持つ[[天使]]。[[単体除去]]はほとんど受け付けず、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]もほぼされない。しかし、7[[マナ]]の割に[[パワー]]は4しかないため、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]の[[フィニッシャー]]を任されることはほとんど無かった。後に[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]が出て更に影が薄くなってしまった。
+
すべての[[色]]への[[プロテクション]]を持つ[[天使]]。[[単体除去]][[ブロック (ルール用語)|ブロック]]も[[無色]]のものにしかされないのはかなり強力。しかし7[[マナ]]の割に[[パワー]]は4しかないため、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]の[[フィニッシャー]]を任されることはほとんどなかった。後に[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]が出て更に影が薄くなってしまった。
 
+
当時の使用に耐えうるプロテクション持ちには[[万物の声/Voice of All]]や[[宝飾のスピリット/Jeweled Spirit]]
+
程度の選んだ1色程度であり、常に5色すべてに対応できるこのクリーチャーは衝撃的であった。
+
  
 
[[リミテッド]]では、当たり前だが最強クラス。事実上、死なない・[[ブロックされない]]パワー4なので、出せばほぼ[[ゲーム]]に勝てる。7マナの価値は十分にあるだろう。
 
[[リミテッド]]では、当たり前だが最強クラス。事実上、死なない・[[ブロックされない]]パワー4なので、出せばほぼ[[ゲーム]]に勝てる。7マナの価値は十分にあるだろう。
  
*「すべての色」はプロテクション(白か青か黒か赤か緑)と読み換えられる。[[5色カード]]に対するプロテクションということではない。
+
*「プロテクション(すべての色)」は「プロテクション([[白]])、プロテクション([[青]])、プロテクション([[黒]])、プロテクション([[赤]])、プロテクション([[緑]])」と読み換えられる({{CR|702.16h}})。[[5色カード]]に対するプロテクションということではない。
*[[無色]]は色ではないことに注意。[[砂岩の落としわな/Sandstone Deadfall]]などでやられてしまう。
+
**[[無色]]であればこのプロテクションには引っかからない(「無色」は色ではない)。[[砂岩の落としわな/Sandstone Deadfall]]などで除去でき、色を持たない[[アーティファクト・クリーチャー]]でブロックすることができる。
 +
**色を失わせた[[セファリッドの密告者/Cephalid Snitch]]の能力によって、プロテクション(黒)のみを部分的に失わせることができる。
 +
**[[アン・ゲーム]]ならば、[[ピンク]]なども含めた文字通り全ての色に対してプロテクションを持つ。
 
*[[ヴィンテージ]]で[[カウンターオース]]などの[[サイドボード]]に仕込まれることが時々ある。
 
*[[ヴィンテージ]]で[[カウンターオース]]などの[[サイドボード]]に仕込まれることが時々ある。
 
*日本語版の[[カード]]は日本語ルールでのプロテクションの形式(「プロテクション([[特性]])」)に沿わない、「'''すべての色に対するプロテクション'''」という英語をそのまま訳したような表記がされている。
 
*日本語版の[[カード]]は日本語ルールでのプロテクションの形式(「プロテクション([[特性]])」)に沿わない、「'''すべての色に対するプロテクション'''」という英語をそのまま訳したような表記がされている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*より広範なプロテクションとしては、[[大祖始/Progenitus]]の「プロテクション(すべて)」が挙げられる。
+
プロテクション(すべての色)を持つ(得る/与える)カード
*やや狭いプロテクションとしては、以下のものが挙げられる。
+
*[[清純な天使/Pristine Angel]]([[アンタップ|アンタップ状態]]のとき。加えてプロテクション(アーティファクト)も得られる)
**プロテクション([[単色]]) - [[ギルドパクトの守護者/Guardian of the Guildpact]]
+
*[[強き者の優位/Favor of the Mighty]]([[マナ総量]]が最も大きい[[クリーチャー]])
**プロテクション([[多色]]) - [[ギルドパクトの敵/Enemy of the Guildpact]]
+
*[[刻まれた勇者/Etched Champion]]([[金属術]]達成時)
**プロテクション([[有色]]の[[呪文]]) - [[引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn]]
+
*[[光波の護法印/Spectra Ward]]([[オーラ]])
*[[清純な天使/Pristine Angel]]は条件付きだが加えてプロテクション(アーティファクト)も得られる。
+
 
*[[ミラディンの傷跡]]で条件付だがプロテクション(すべての色)を得られる[[刻まれた勇者/Etched Champion]]が収録された。
+
変わったプロテクション(色)を持つカード
 +
*[[大祖始/Progenitus]] - プロテクション(すべて)
 +
*[[ギルドパクトの守護者/Guardian of the Guildpact]] - プロテクション([[単色]])
 +
*[[ギルドパクトの敵/Enemy of the Guildpact]] - プロテクション([[多色]])
 +
*[[引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn]] - プロテクション([[有色]]の[[呪文]])
 +
*[[真の名の宿敵/True-Name Nemesis]] - プロテクション(選ばれた[[プレイヤー]]
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/オデッセイのレアの多色カード}}
 
{{サイクル/オデッセイのレアの多色カード}}
26行: 30行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[レア]]
 +
*[[From the Vault:Angels]]

2024年2月24日 (土) 11:48時点における最新版


Iridescent Angel / 玉虫色の天使 (5)(白)(青)
クリーチャー — 天使(Angel)

飛行、プロテクション(すべての色)

4/4

すべてのへのプロテクションを持つ天使単体除去ブロック無色のものにしかされないのはかなり強力。しかし7マナの割にパワーは4しかないため、コントロールデッキフィニッシャーを任されることはほとんどなかった。後に怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrathが出て更に影が薄くなってしまった。

リミテッドでは、当たり前だが最強クラス。事実上、死なない・ブロックされないパワー4なので、出せばほぼゲームに勝てる。7マナの価値は十分にあるだろう。

[編集] 関連カード

プロテクション(すべての色)を持つ(得る/与える)カード

変わったプロテクション(色)を持つカード

[編集] サイクル

オデッセイレア多色カードサイクル。いずれも友好色2色の組み合わせである。

[編集] 参考

QR Code.gif