苗木対立

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(リンクと表の整形)
22行: 22行:
  
 
*備考
 
*備考
**[[http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=Worlds2001|世界選手権01]]第5位([[参考]])
+
**[http://www.wizards.com/sideboard/event.asp?event=Worlds2001 世界選手権01]第5位(参考)
 
**使用者:[[David Williams]]
 
**使用者:[[David Williams]]
 
*フォーマット
 
*フォーマット
 
**[[スタンダード]]([[第7版]]+[[マスクス・ブロック]]+[[インベイジョン・ブロック]])
 
**[[スタンダード]]([[第7版]]+[[マスクス・ブロック]]+[[インベイジョン・ブロック]])
  
{| class="wikitable"
+
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
|colspan="2"|''メインデッキ''||||colspan="2"|''サイドボード''||
+
!colspan="2" style="background:#dddddd"|''メインデッキ (60)''
 
|-
 
|-
| style="background:#eeeeff"|''0''| style="background:#eeeeff"|''クリーチャー''||||1||[[旗印/Coat of Arms]]||
+
!colspan="2" style="background:#ffddee"|''クリーチャー (0)''
 
|-
 
|-
| style="background:#eeeeff"|''38''| style="background:#eeeeff"|''呪文''||||1||[[静態の宝珠/Static Orb]]||
+
!colspan="2" style="background:#eeddff"|''呪文 ()''
 
|-
 
|-
|3||[[静態の宝珠/Static Orb]]||||2||[[反論/Gainsay]]||
+
|4||[[手練/Sleight of Hand]]
 
|-
 
|-
|2||[[菌獣の群落/Saproling Cluster]]||||3||[[テフェリーの反応/Teferi's Response]]||
+
|4||[[蓄積した知識/Accumulated Knowledge]]
 
|-
 
|-
|4||[[自然発生/Spontaneous Generation]]||||2||[[急流/Rushing River]]||
+
|2||[[嘘か真か/Fact or Fiction]]
 
|-
 
|-
|4||[[対立/Opposition]]||||3||[[放蕩魔術師/Prodigal Sorcerer]]||
+
|3||[[噴出/Gush]]
 
|-
 
|-
|4||[[手練/Sleight of Hand]]||||3||[[ジャングルの障壁/Jungle Barrier]]||
+
|4||[[対抗呪文/Counterspell]]
 
|-
 
|-
|4||[[蓄積した知識/Accumulated Knowledge]]||||||||
+
|3||[[妨害/Thwart]]
 
|-
 
|-
|2||[[嘘か真か/Fact or Fiction]]||||||||
+
|3||[[撃退/Foil]]
 
|-
 
|-
|3||[[噴出/Gush]]||||||||
+
!colspan="2" style="background:#eeeeee"|''[[エンチャント]]・[[アーティファクト]] ()''
 
|-
 
|-
|4||[[対抗呪文/Counterspell]]||||||||
+
|3||[[静態の宝珠/Static Orb]]
 
|-
 
|-
|3||[[妨害/Thwart]]||||||||
+
|2||[[菌獣の群落/Saproling Cluster]]
 
|-
 
|-
|3||[[撃退/Foil]]||||||||
+
|4||[[自然発生/Spontaneous Generation]]
 
|-
 
|-
|2||[[旗印/Coat of Arms]]||||||||
+
|4||[[対立/Opposition]]
 
|-
 
|-
| style="background:#eeeeff"|''22''| style="background:#eeeeff"|''土地''||||||||
+
|2||[[旗印/Coat of Arms]]
 
|-
 
|-
|15||[[島/Island]]||||||||
+
!colspan="2" style="background:#ddffee"|''土地 ()''
 
|-
 
|-
|3||[[/Forest]]||||||||
+
|15||[[/Island]]
 
|-
 
|-
|4||[[ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast]]||||||||
+
|3||[[森/Forest]]
 +
|-
 +
|4||[[ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast]]
 +
|-
 +
!colspan="2" style="background:#ddeeff"|''サイドボード''
 +
|-
 +
|1||[[旗印/Coat of Arms]]
 +
|-
 +
|1||[[静態の宝珠/Static Orb]]
 +
|-
 +
|3||[[テフェリーの反応/Teferi's Response]]
 +
|-
 +
|2||[[反論/Gainsay]]
 +
|-
 +
|2||[[急流/Rushing River]]
 +
|-
 +
|3||[[放蕩魔術師/Prodigal Sorcerer]]
 +
|-
 +
|3||[[ジャングルの障壁/Jungle Barrier]]
 
|}
 
|}
  
[[旗印/Coat of Arms]]で勝負を一気に決するバージョンである。
+
[[旗印/Coat of Arms]]で勝負を一気に決するバージョンである。ロックデッキだが、軽量ドローを多数使用しているため[[土地]]の枚数は少ない。→[[ゼロックス]]理論
ロックデッキだが、軽量ドローを多数使用しているため[[土地]]の枚数は少ない。→[[ゼロックス]]理論
+
  
 
==参考==
 
==参考==

2008年6月26日 (木) 00:52時点における版

苗木対立 (Saproling Opposittion)

その名のとおり、苗木トークンを使用した対立デッキ


Opposition / 対立 (2)(青)(青)
エンチャント

あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャー1体をタップする:アーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とし、それをタップする。



Spontaneous Generation / 自然発生 (3)(緑)
ソーサリー

あなたの手札にあるカード1枚につき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。


他のほとんどの対立デッキと異なり、クリーチャー呪文は一切使用しない。 したがって対立/Opposition自然発生/Spontaneous Generationコンボデッキと呼んだほうが正しいかもしれない。

コンボ成立まではデッキがまるで機能しないので、間を持たせるために静態の宝珠/Static Orbを併用する。したがって対立オーブの一種と言えなくもないが、対立オーブとは静態の宝珠/Static Orbの使用目的が微妙に異なる。

主な動きは、静態の宝珠/Static Orbに張って相手の足を止め、同時に噴出/Gush妨害/Thwart目くらまし/Dazeといったピッチスペルやその他のドローを連打して手札を肥やし、自然発生/Spontaneous Generationにより大量のトークンを生み出して、対立/Oppositionロックする。 あとは大量の苗木トークンで相手を圧殺するだけだ。

サンプルレシピ

メインデッキ (60)
クリーチャー (0)
呪文 ()
4 手練/Sleight of Hand
4 蓄積した知識/Accumulated Knowledge
2 嘘か真か/Fact or Fiction
3 噴出/Gush
4 対抗呪文/Counterspell
3 妨害/Thwart
3 撃退/Foil
エンチャントアーティファクト ()
3 静態の宝珠/Static Orb
2 菌獣の群落/Saproling Cluster
4 自然発生/Spontaneous Generation
4 対立/Opposition
2 旗印/Coat of Arms
土地 ()
15 島/Island
3 森/Forest
4 ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast
サイドボード
1 旗印/Coat of Arms
1 静態の宝珠/Static Orb
3 テフェリーの反応/Teferi's Response
2 反論/Gainsay
2 急流/Rushing River
3 放蕩魔術師/Prodigal Sorcerer
3 ジャングルの障壁/Jungle Barrier

旗印/Coat of Armsで勝負を一気に決するバージョンである。ロックデッキだが、軽量ドローを多数使用しているため土地の枚数は少ない。→ゼロックス理論

参考

QR Code.gif