黄金の守護者/Golden Guardian

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
14行: 14行:
  
 
*[[秘密の備蓄品/Hidden Stockpile]]とは相性が良く、[[霊気装置]]と[[格闘]]させたあとに[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]てしまえば[[カード・アドバンテージ]]を失わずに変身させることができる。
 
*[[秘密の備蓄品/Hidden Stockpile]]とは相性が良く、[[霊気装置]]と[[格闘]]させたあとに[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]てしまえば[[カード・アドバンテージ]]を失わずに変身させることができる。
 +
*これを[[機体]]に[[搭乗]]させて、その機体とこれを格闘させられる。機体はコストのわりにP/Tが高いものが多く有効な手段。フレーバー的にどんな状況よと突っ込んではいけない。
  
 
==参考==
 
==参考==

2018年3月16日 (金) 16:39時点における版


Golden Guardian / 黄金の守護者 (4)
アーティファクト クリーチャー — ゴーレム(Golem)

防衛
(2):あなたがコントロールしている他のクリーチャー1体を対象とする。黄金の守護者はそれと格闘を行う。このターン、黄金の守護者が死亡したとき、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。

4/4
Gold-Forge Garrison / 黄金炉の駐屯所
土地

(《黄金の守護者/Golden Guardian》から変身する。)
(T):好きな色1色のマナ2点を加える。
(4),(T):無色の4/4のゴーレム(Golem)・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。


ゴーレムの門番を倒すと、そのゴーレムの鋳造所を制圧することができるフレーバーの両面カード

第1面は4マナ4/4防衛アーティファクトクリーチャー無色としてはマナレシオは良好で、パワー3以下のアタッカーをキッチリ止めてくれる優秀な壁。

そして変身すれば、好きな色の2マナが生める上、実質5マナで恒久的に4/4トークン生成し続ける破格の土地に化ける。

問題はその特殊な変身条件であり、味方のクリーチャーと格闘させた上で死亡する必要がある。

単純に使うとアドバンテージを失ってしまうため、一方的に倒してもらえる4/5以上の味方を用意する、適当なトークンなどを倒させた上で生け贄に捧げる、相手の全体除去に対応して起動するなど、様々に工夫したい。

リミテッドではボムレア。スキを見て上手く裏返せればほぼ勝ち。そうでなくても相手からすると下手にブロックさせて裏返してしまうと手がつけられなくなるので、滅多なことでは地上戦を仕掛けられなくなる抑止効果も高い。繰り返し使えるのは一部の恐竜に限られるが、能動的に激昂誘発させる手段としても使える。

参考

QR Code.gif