黒の太陽の黄昏/Black Sun's Twilight

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
 
(2人の利用者による、間の5版が非表示)
3行: 3行:
 
[[黒]]の黄昏はマイナス[[修整]]の[[インスタント]]。[[X]]=5以上のボーナスは[[リアニメイト]]。
 
[[黒]]の黄昏はマイナス[[修整]]の[[インスタント]]。[[X]]=5以上のボーナスは[[リアニメイト]]。
  
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}}
+
[[除去]]として見ると[[死の風/Death Wind]]相当であり、効率はよろしくない。当時に比べると[[インスタント・タイミング]]で使えるマイナス修整の選択肢が狭まる一方で優秀な[[確定除去]]が多数存在。[[破壊不能]]に対処できる点、[[コンバット・トリック]]としても使える点は評価できるとはいえ、[[兄弟戦争]]に効率で上回る[[見栄え損ない/Disfigure]]が[[再録]]されている以上、仮想敵の範囲は狭いと言わざるを得ない。[[ローテーション]]前は余程の[[ファッティ]]でも無ければ除去した挙句[[追放]]する[[骨の髄まで/Bleed Dry]]という選択肢も存在し、そちらがほとんど実績を残していない以上、こちらもそれだけでは採用は難しい。リアニメイトとしても、インスタントというのはありがたいが効率が悪く、登場時の[[スタンダード]]の範囲であってもより取り回しのよい選択肢はいくらでも存在している。
 +
 
 +
以上のことから、採用する場合はX=5以上のボーナスを前提に、両方の[[効果]]を活用できるようにしておきたい。[[マナ]]こそ多めにかかるが[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]を排除しながら盤面を整えられるため、[[ボード・アドバンテージ]]は稼ぎやすい部類。もちろん緊急時には[[コスト・パフォーマンス]]こそ劣悪ながら、単なるコンバット・トリックや除去、リアニメイト目的にも使え、汎用性は高め。性質的に戻すのは[[中堅クリーチャー]]以上になり、除去としても[[タフネス]]が一定以上の相手になるため、[[ミッドレンジ]]寄りの[[デッキ]]が[[ミラーマッチ]]を想定して採用する形が最も安定するだろうか。インスタント・タイミングで蘇生できることから疑似的な[[速攻]]になる他、[[ETB]]を予想外のタイミングで[[誘発]]させられる点も嬉しい。
 +
 
 +
[[リミテッド]]では、そもそも死の風が効率は悪いが広い範囲に対処できる除去として評価が高い[[呪文]]であり、それにリアニメイトのおまけがついてくるとあれば文句無し。単に終盤にファッティを除去しながらファッティが増えるというだけでも、初手[[ピック]]級。[[タップイン]]のため、[[ブロッカー]]として機能するのが遅れる点にだけは注意。
 +
 
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
*[[黒の太陽の頂点/Black Sun's Zenith]]
 
*[[黒の太陽の頂点/Black Sun's Zenith]]
10行: 15行:
 
{{サイクル/ファイレクシア:完全なる統一の黄昏}}
 
{{サイクル/ファイレクシア:完全なる統一の黄昏}}
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[レア]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2023年4月7日 (金) 20:24時点における最新版


Black Sun's Twilight / 黒の太陽の黄昏 (X)(黒)
インスタント

クリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-X/-Xの修整を受ける。Xが5以上であるなら、あなたの墓地にありマナ総量がX以下であるクリーチャー・カード1枚をタップ状態で戦場に戻す。


の黄昏はマイナス修整インスタントX=5以上のボーナスはリアニメイト

除去として見ると死の風/Death Wind相当であり、効率はよろしくない。当時に比べるとインスタント・タイミングで使えるマイナス修整の選択肢が狭まる一方で優秀な確定除去が多数存在。破壊不能に対処できる点、コンバット・トリックとしても使える点は評価できるとはいえ、兄弟戦争に効率で上回る見栄え損ない/Disfigure再録されている以上、仮想敵の範囲は狭いと言わざるを得ない。ローテーション前は余程のファッティでも無ければ除去した挙句追放する骨の髄まで/Bleed Dryという選択肢も存在し、そちらがほとんど実績を残していない以上、こちらもそれだけでは採用は難しい。リアニメイトとしても、インスタントというのはありがたいが効率が悪く、登場時のスタンダードの範囲であってもより取り回しのよい選択肢はいくらでも存在している。

以上のことから、採用する場合はX=5以上のボーナスを前提に、両方の効果を活用できるようにしておきたい。マナこそ多めにかかるが対戦相手クリーチャーを排除しながら盤面を整えられるため、ボード・アドバンテージは稼ぎやすい部類。もちろん緊急時にはコスト・パフォーマンスこそ劣悪ながら、単なるコンバット・トリックや除去、リアニメイト目的にも使え、汎用性は高め。性質的に戻すのは中堅クリーチャー以上になり、除去としてもタフネスが一定以上の相手になるため、ミッドレンジ寄りのデッキミラーマッチを想定して採用する形が最も安定するだろうか。インスタント・タイミングで蘇生できることから疑似的な速攻になる他、ETBを予想外のタイミングで誘発させられる点も嬉しい。

リミテッドでは、そもそも死の風が効率は悪いが広い範囲に対処できる除去として評価が高い呪文であり、それにリアニメイトのおまけがついてくるとあれば文句無し。単に終盤にファッティを除去しながらファッティが増えるというだけでも、初手ピック級。タップインのため、ブロッカーとして機能するのが遅れる点にだけは注意。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ファイレクシア:完全なる統一の黄昏サイクル。いずれもマナ・コストXを含む呪文で、Xが5以上のときに追加で効果を得られる。のみインスタントで、他はソーサリー稀少度レア

[編集] 参考

QR Code.gif