抹消/Obliterate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
14行: 14行:
 
*[[第8版を選ぼう]]にて、直系の先輩である[[ジョークルホープス/Jokulhaups]]を下している。どちらもほぼ確実に[[キーカード]]となるため、[[重い|重さ]]より打ち消されないほうが重要ということか。
 
*[[第8版を選ぼう]]にて、直系の先輩である[[ジョークルホープス/Jokulhaups]]を下している。どちらもほぼ確実に[[キーカード]]となるため、[[重い|重さ]]より打ち消されないほうが重要ということか。
 
*[[再録]]にあたって[[フレイバー・テキスト]]が変更されている。[[インベイジョン]]版のバリンに関する記述に替わって[[ケルド/Keld]]の兵士の言葉が記されているので、ケルドにおいてもこの呪文は使われたのかも知れない。
 
*[[再録]]にあたって[[フレイバー・テキスト]]が変更されている。[[インベイジョン]]版のバリンに関する記述に替わって[[ケルド/Keld]]の兵士の言葉が記されているので、ケルドにおいてもこの呪文は使われたのかも知れない。
 +
{{フレイバーテキスト|バリンは家族を弔うべく、トレイリアをまきの山と化した。||インベイジョン}}
 +
{{フレイバーテキスト|敵は全滅です、閣下。森も、街も、閣下の宮殿も、閣下の犬も……。|ケルドの兵士|第8版}}
 
*英語圏のネイティブスピーカーに言わせると、この単語は「燃えカス一つ残さないほど完全に焼き尽くす」と言うほど強烈な語感を持っているらしい。正にイメージ通り。
 
*英語圏のネイティブスピーカーに言わせると、この単語は「燃えカス一つ残さないほど完全に焼き尽くす」と言うほど強烈な語感を持っているらしい。正にイメージ通り。
  

2013年10月9日 (水) 22:57時点における版


Obliterate / 抹消 (6)(赤)(赤)
ソーサリー

この呪文は打ち消されない。
すべてのアーティファクトと、すべてのクリーチャーと、すべての土地を破壊する。それらは再生できない。


インベイジョンで登場した打ち消されないジョークルホープス/Jokulhaups

8マナとかなり重いのだが、いわゆる「撃てば勝つ」呪文の一つであるため広く使われた。ファイアーズなどのビートダウン系のデッキサイドボードに1~2枚挿されていることも多い。

リセットの中でも特に強力なカードであるため、これを中心に据えたデッキもいくつか存在した。インベイジョン初出時にはターボジョークルターボバランス第8版再録時にはダークスティール抹消などを生み出した。

やはりと言うべきか、なのでエンチャントは残してしまう。しかしそれを逆手に取り、エンチャントを展開したあとこれで戦場を制圧するデッキも存在する。抹消マーチがその代表例。

バリンは家族を弔うべく、トレイリアをまきの山と化した。
(出典:インベイジョン)
敵は全滅です、閣下。森も、街も、閣下の宮殿も、閣下の犬も……。
ケルドの兵士

(出典:第8版)
  • 英語圏のネイティブスピーカーに言わせると、この単語は「燃えカス一つ残さないほど完全に焼き尽くす」と言うほど強烈な語感を持っているらしい。正にイメージ通り。

代表的なデッキ

ストーリー

抹消/Obliterateは、大呪文の1つ。別名the Blare of Doom破滅の響き)。

兄弟戦争でのアルゴス/Argoththe Devastation(大荒廃)と同じ原理で作用する大呪文である。大爆発を起こして周囲一帯を、術者自身も含めて、何もかも吹き飛ばしてしまう。

修得者にはPharon(ファロン)バリン/Barrinがいる。

関連項目

参考

QR Code.gif