力線

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(基本セット2011)
11行: 11行:
 
*この方法で戦場に出た力線の相対的な[[タイムスタンプ]]順は、最初のターンの[[アクティブ・プレイヤー]]が決定する。
 
*この方法で戦場に出た力線の相対的な[[タイムスタンプ]]順は、最初のターンの[[アクティブ・プレイヤー]]が決定する。
 
*力線はゲーム開始時に既に戦場に出ており、ターン開始時に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているため、[[召喚酔い]]は解けている状態である。そのため[[クリーチャー化]]すれば1ターン目から攻撃に参加できる。
 
*力線はゲーム開始時に既に戦場に出ており、ターン開始時に[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しているため、[[召喚酔い]]は解けている状態である。そのため[[クリーチャー化]]すれば1ターン目から攻撃に参加できる。
**初手に5枚の力線、[[セラの聖域/Serra's Sanctum]]、[[オパール色の輝き/Opalescence]]で1ターンキルも可能。[[不同の力線/Leyline of Singularity]]が混ざる場合には[[レジェンド・ルール]]に注意する必要があったが、基本セット2011で種類が増えたので[[コンボ]]を決めやすくなった。
+
**初手に5枚の力線、[[セラの聖域/Serra's Sanctum]]、[[オパール色の輝き/Opalescence]]で[[1ターンキル]]も可能。[[不同の力線/Leyline of Singularity]]が混ざる場合には[[レジェンド・ルール]]に注意する必要があったが、基本セット2011で種類が増えたので[[コンボ]]を決めやすくなった。
  
 
==該当カード==
 
==該当カード==

2010年8月18日 (水) 18:54時点における版

力線(Leyline)とは、ギルドパクト基本セット2011で登場した全体エンチャントサイクル。いずれもダブルシンボルの4マナで、各1枚ずつ作られた。


Leyline of the Void / 虚空の力線 (2)(黒)(黒)
エンチャント

虚空の力線があなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを始めてもよい。
いずれかの領域から対戦相手の墓地にカードが置かれる場合、代わりにそれを追放する。


これら力線がゲーム開始時の手札にあった場合、そのうち望む枚数を戦場に出した状態でゲームを開始することができる。

該当カード

ギルドパクト

基本セット2011

このセットの力線のイラストは、基本土地のイラストを元にしている(顔、顔を狙う)。

参考

引用:総合ルール 20231117.0


QR Code.gif