サルーリの世話人/Saruli Caretaker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(パウパーについて加筆)
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Saruli Caretaker}}
 
{{#card:Saruli Caretaker}}
''WHISPERのテキストには誤りがあります。タップ・シンボルのあとの「:(コロン)」は「 ,(コンマ)」に読み替えてください。''
 
  
 
自身と他の[[クリーチャー]]を[[タップ]]して[[マナ]]を生み出す[[緑]]の[[ドライアド]]。[[壌土のドライアド/Loam Dryad]]の亜種。
 
自身と他の[[クリーチャー]]を[[タップ]]して[[マナ]]を生み出す[[緑]]の[[ドライアド]]。[[壌土のドライアド/Loam Dryad]]の亜種。
9行: 8行:
  
 
[[構築]]で使うのであれば、[[協約の魂、イマーラ/Emmara, Soul of the Accord]]を積極的にタップできることに着目したい。また[[策略の龍、アルカデス/Arcades, the Strategist]]を使った[[防衛]]デッキでは[[マナ基盤]]を安定させるとともに1マナ3/3相当の良質なクリーチャーとして振る舞える。
 
[[構築]]で使うのであれば、[[協約の魂、イマーラ/Emmara, Soul of the Accord]]を積極的にタップできることに着目したい。また[[策略の龍、アルカデス/Arcades, the Strategist]]を使った[[防衛]]デッキでは[[マナ基盤]]を安定させるとともに1マナ3/3相当の良質なクリーチャーとして振る舞える。
 +
 +
[[パウパー]]では防衛をもつマナ・クリーチャーということで、[[壁コンボ]]に採用される。
  
 
[[リミテッド]]では[[パワー]]2を足止めしつつ、[[重い]][[呪文]]を1ターン早く[[唱える|唱え]]られるようにするのが主な仕事になる。[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]で[[起動]]する分には隙も生じないので、序盤に防御を固めながら[[順応]]持ちを育てて反撃に転ずるデッキとは相性がよい。[[タッチ]]もしやすくなるので、3色目以降に手を伸ばすなら一考。
 
[[リミテッド]]では[[パワー]]2を足止めしつつ、[[重い]][[呪文]]を1ターン早く[[唱える|唱え]]られるようにするのが主な仕事になる。[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]で[[起動]]する分には隙も生じないので、序盤に防御を固めながら[[順応]]持ちを育てて反撃に転ずるデッキとは相性がよい。[[タッチ]]もしやすくなるので、3色目以降に手を伸ばすなら一考。
14行: 15行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[コモン]]
 
[[Category:テキストが正常でないカード]]
 

2020年9月30日 (水) 12:59時点における最新版


Saruli Caretaker / サルーリの世話人 (緑)
クリーチャー — ドライアド(Dryad)

防衛
(T),あなたがコントロールしているアンタップ状態のクリーチャー1体をタップする:好きな色1色のマナ1点を加える。

0/3

自身と他のクリーチャータップしてマナを生み出すドライアド壌土のドライアド/Loam Dryadの亜種。

マナ加速になる能力ではあるが、他のクリーチャーを必要するため普通のマナ・クリーチャーと比べてテンポが悪く隙も大きい。壌土のドライアドはそれなりに使われていた実績もあり、一時期のマナ・クリーチャー事情を考えれば1マナのマナ・クリーチャーとしては悪くはない性能ではあるが、2ターン目の3マナをもたらしてくれるラノワールのエルフ/Llanowar Elvesと同居しているため早さを重視するデッキではかなり見劣りしてしまう。タフネスがそれなりにあり序盤のうちはとなるが、これもあまり信頼できる数値ではない。

登場時のスタンダードにラノワールのエルフ・僧帽地帯のドルイド/Druid of the Cowl培養ドルイド/Incubation Druidと2マナ以下のマナ・クリーチャーが多い環境であるためエルフのクリーチャー・タイプを持たないこれを採用する場合は後述の自軍タッパーとしてになるだろう。

構築で使うのであれば、協約の魂、イマーラ/Emmara, Soul of the Accordを積極的にタップできることに着目したい。また策略の龍、アルカデス/Arcades, the Strategistを使った防衛デッキではマナ基盤を安定させるとともに1マナ3/3相当の良質なクリーチャーとして振る舞える。

パウパーでは防衛をもつマナ・クリーチャーということで、壁コンボに採用される。

リミテッドではパワー2を足止めしつつ、重い呪文を1ターン早く唱えられるようにするのが主な仕事になる。対戦相手終了ステップ起動する分には隙も生じないので、序盤に防御を固めながら順応持ちを育てて反撃に転ずるデッキとは相性がよい。タッチもしやすくなるので、3色目以降に手を伸ばすなら一考。

[編集] 参考

QR Code.gif