ゴブリンの外交官/Goblin Diplomats

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
広範囲に[[攻撃強制]]を課す[[ゴブリン]]。
 
広範囲に[[攻撃強制]]を課す[[ゴブリン]]。
  
[[対戦相手]]に[[フルアタック]]を強制することができる。そこを味方の[[ブロッカー]]で討ち取ったり、[[ダメージ]]覚悟で返しのこちらの[[攻撃]]を[[通し]]たりと、[[ミッドレンジ]]と[[アグロ]]両方の戦略で活躍できる。特に[[リミテッド]]では膠着状態をたちまち勝勢に持っていく[[レア]]らしい活躍を見せてくれる。
+
[[対戦相手]]に[[フルアタック]]を強制することができる。そこを味方の[[ブロッカー]]で討ち取ったり、[[ダメージ]]覚悟で返しのこちらの[[攻撃]]を[[通し]]たりと、[[ミッドレンジ]]と[[アグロ]]両方の戦略で活躍できる。特に[[リミテッド]]では膠着状態をたちまち勝勢に持っていく[[レア]]らしい活躍を見せてくれる。起動に[[マナ]]がかからないのでフルアタックさせておいて[[濃霧/Fog]]系統の呪文を唱えるのは勿論、[[霊気化/AEtherize]]で一方的に大量[[バウンス]]する大技なども容易に出来る。
  
 
本体の性能も2[[マナ]][[シングルシンボル]]の2/1と[[ウィニー]]の最低条件は満たしており、[[クリーチャー]]をあまり使わない[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]相手にも[[腐る|腐ら]]ない。
 
本体の性能も2[[マナ]][[シングルシンボル]]の2/1と[[ウィニー]]の最低条件は満たしており、[[クリーチャー]]をあまり使わない[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]相手にも[[腐る|腐ら]]ない。
  
 +
*純粋に[[赤]]い[[ゴブリン]]なのに何故か[[対抗色]]の[[白]]([[警戒]]、[[レンジストライク]]など)や[[青]]([[暗号]]、[[アンタップ]]制限など)と相性がよい。非常に限定的だが[[賛美]]無効化にも使える。
 
*攻撃強制[[能力]]は[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]までに[[起動]]しないといけないため、その[[戦闘]]でゴブリンの外交官を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に参加させることはできない。
 
*攻撃強制[[能力]]は[[攻撃クリーチャー指定ステップ]]までに[[起動]]しないといけないため、その[[戦闘]]でゴブリンの外交官を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に参加させることはできない。
 
*一応味方に攻撃強制を課すこともできるが、やる意味は全くないだろう。他の攻撃強制を課されて、これを攻撃させたくない時などにやむを得ず起動するくらいか。
 
*一応味方に攻撃強制を課すこともできるが、やる意味は全くないだろう。他の攻撃強制を課されて、これを攻撃させたくない時などにやむを得ず起動するくらいか。

2013年11月12日 (火) 09:27時点における版


Goblin Diplomats / ゴブリンの外交官 (1)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin)

(T):このターン、各クリーチャーは可能なら攻撃する。

2/1

広範囲に攻撃強制を課すゴブリン

対戦相手フルアタックを強制することができる。そこを味方のブロッカーで討ち取ったり、ダメージ覚悟で返しのこちらの攻撃通したりと、ミッドレンジアグロ両方の戦略で活躍できる。特にリミテッドでは膠着状態をたちまち勝勢に持っていくレアらしい活躍を見せてくれる。起動にマナがかからないのでフルアタックさせておいて濃霧/Fog系統の呪文を唱えるのは勿論、霊気化/AEtherizeで一方的に大量バウンスする大技なども容易に出来る。

本体の性能も2マナシングルシンボルの2/1とウィニーの最低条件は満たしており、クリーチャーをあまり使わないコントロールデッキ相手にも腐らない。

ある種の特別なメッセージを伝える必要があるときに。

参考

QR Code.gif