とどろく雷鳴/Rolling Thunder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Rolling Thunder}}
 
{{#card:Rolling Thunder}}
複数の[[対象]]に[[ダメージ]]をばらまくことができる[[X火力]]。任意の対象を選んで、[[X]][[ダメージ]]を自由に割り振ることができる。
+
複数の[[対象]]に[[ダメージ]]をばらまくことができる[[X火力]]。任意の対象を選んで、[[X]][[ダメージ]]を自由に[[割り振る]]ことができる。
  
 
類似の目的・[[効果]]を持つ[[火の玉/Fireball]]に比べて、[[火種]]が([[赤]])だけ多い。だが火の玉は目標を増やすごとに追加[[マナ]]がいり、しかもダメージ配分は任意ではなく平均値。基本効率がやや劣る分、2つ以上の対象を取るならばこちらのほうが使い勝手がいい。
 
類似の目的・[[効果]]を持つ[[火の玉/Fireball]]に比べて、[[火種]]が([[赤]])だけ多い。だが火の玉は目標を増やすごとに追加[[マナ]]がいり、しかもダメージ配分は任意ではなく平均値。基本効率がやや劣る分、2つ以上の対象を取るならばこちらのほうが使い勝手がいい。
7行: 7行:
  
 
[[リミテッド]]では[[除去]]兼[[フィニッシャー]]となる、堅実な[[エンドカード]]である([[テンペスト]]だけでなく当時の[[基本セット]]には、こういったX火力が[[コモン]]にあり、リミテッドで大きな支配力があった)。
 
[[リミテッド]]では[[除去]]兼[[フィニッシャー]]となる、堅実な[[エンドカード]]である([[テンペスト]]だけでなく当時の[[基本セット]]には、こういったX火力が[[コモン]]にあり、リミテッドで大きな支配力があった)。
*好きな数の対象をとれるが、選んだ対象には最低1ダメージは割り振らなければならない(ルール通り、0点を割り振る事はできない)。そのため、「好きな数」といっても普通は最大でX体まで。
+
*好きな数の対象をとれるが、選んだ対象には最低1([[銀枠]]なら[[1/2]])ダメージは割り振らなければならない(ルール通り、0点を割り振る事はできない)。そのため、「好きな数」といっても普通は最大でX体(銀枠ならXの2倍)まで。
 
*後世に、より強力なダメージ効率を誇る[[彗星の嵐/Comet Storm]]が登場している。
 
*後世に、より強力なダメージ効率を誇る[[彗星の嵐/Comet Storm]]が登場している。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[コモン]]

2012年9月26日 (水) 01:36時点における版


Rolling Thunder / とどろく雷鳴 (X)(赤)(赤)
ソーサリー

望む数のクリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーを対象とする。とどろく雷鳴はそれらにX点のダメージをあなたの望むように分割して与える。


複数の対象ダメージをばらまくことができるX火力。任意の対象を選んで、Xダメージを自由に割り振ることができる。

類似の目的・効果を持つ火の玉/Fireballに比べて、火種が()だけ多い。だが火の玉は目標を増やすごとに追加マナがいり、しかもダメージ配分は任意ではなく平均値。基本効率がやや劣る分、2つ以上の対象を取るならばこちらのほうが使い勝手がいい。

優秀なカードであるが、テンペスト・ブロック当時は火力としては不採用になりがちであった。当時は火葬/Incinerate地震/Earthquakeなどの軽く優秀な呪文が多かったためである。いかに当時の赤が強力だったかよくわかる。

リミテッドでは除去フィニッシャーとなる、堅実なエンドカードである(テンペストだけでなく当時の基本セットには、こういったX火力がコモンにあり、リミテッドで大きな支配力があった)。

  • 好きな数の対象をとれるが、選んだ対象には最低1(銀枠なら1/2)ダメージは割り振らなければならない(ルール通り、0点を割り振る事はできない)。そのため、「好きな数」といっても普通は最大でX体(銀枠ならXの2倍)まで。
  • 後世に、より強力なダメージ効率を誇る彗星の嵐/Comet Stormが登場している。

参考

QR Code.gif