日の出の騎兵/Sunrise Cavalier
提供:MTG Wiki
クリーチャー — 人間(Human) 騎士(Knight)
トランプル、速攻
日の出の騎兵が戦場に出るに際し、昼でも夜でもないなら、昼になる。
昼が夜になるか夜が昼になるたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
これ自体も3マナ3/3のトランプル、速攻と悪くない。サイズは平凡ながら奇襲性があり、また自身の能力でパンプアップされていればトランプルも有効に活用できる。素のサイズが大きい狼男に対してもある程度の対策になり、攻防どちらに回ってもなかなかの性能を誇る。
+1/+1カウンターを用いるカードやそれらとシナジーのあるカードも環境を問わず多数存在するが、昼夜を利用する難点として強化は1ターンに1回のみ。また相手のターンに相手が唱える呪文の数には基本的に干渉できない以上、自分に都合のよい時間の変動は自分のターンにしか起きないことを考えると、これ単体での強化はかなり悠長。同様の性質を持つカードには人間とシナジーを形成するものも多いので、それらと組み合わせ主戦力として運用しながら、おまけで強化が行えるクリーチャーと考えた方がよいだろう。
リミテッドならば3マナ3/3に速攻がついていればそれだけでも十分中盤の戦力になる。上手いことカウンターが乗っていけば終盤にも活躍してくれるので、色が重なるのであれば優先的にピックしてよい。
スタンダードではニューカペナの街角以降、ボロス・アグロで採用されている。ミッドレンジやコントロールが中心の環境に対して速度で差をつけられ、熊野と渇苛斬の対峙/Kumano Faces Kakkazanや光輝王の野心家/Luminarch Aspirantから3ターン目に4/4トランプル・速攻で走り出して一気にライフを詰めることも。多色のため消失の詩句/Vanishing Verseが効かないのも評価点。
関連カード
サイクル
イニストラード:真夜中の狩りのアンコモンの2色クリーチャーサイクル。それぞれリミテッドの2色のアーキタイプに対応している。
- 意気盛んな墓守り/Devoted Grafkeeper - 息絶えた魂守り/Departed Soulkeeper(白青、墓地からの呪文)
- 肉削ぎ屋/Fleshtaker(白黒、生け贄)
- 縫込み刃のスカーブ/Bladestitched Skaab(青黒、ゾンビ)
- 嵐のスクリーリクス/Storm Skreelix(青赤、インスタントとソーサリー)
- 吸血鬼の社交家/Vampire Socialite(黒赤、吸血鬼)
- 灰色熊のグール/Grizzly Ghoul(黒緑、クリーチャーの死亡)
- ケッシグの自然主義者/Kessig Naturalist - ウルヴェンワルドの王/Lord of the Ulvenwald(赤緑、狼と狼男)
- 日の出の騎兵/Sunrise Cavalier(赤白、昼と夜の切り替わり)
- ドーンハルトの管理人/Dawnhart Wardens(緑白、集会)
- 根のとぐろの忍び寄るもの/Rootcoil Creeper(緑青、フラッシュバック)