ダクムーアの回収場/Dakmor Salvage

提供:MTG Wiki

2010年4月13日 (火) 12:52時点における211.5.109.121 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Dakmor Salvage / ダクムーアの回収場
土地

ダクムーアの回収場はタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)を加える。
発掘2(あなたがカードを1枚引くなら、代わりにあなたはカードを2枚切削してもよい。そうしたなら、あなたの墓地にあるこのカードをあなたの手札に戻す。)


未来予知単色土地サイクルの。これは発掘を持っている。

発掘を持つカード全般と同じく除去に強いが、土地破壊デッキを相手にしていても、全てがこの土地という状況でもなければ優先して破壊されることは考えにくく、土地破壊のへ耐性が上がるとは言いがたい。ハルマゲドン/Armageddonなどの全体土地破壊や選択肢がこちらにある土地破壊カードを使われない限り、この土地が戦場から墓地に置かれる可能性は低いと考えられる。能動的に墓地に置いて発掘でライブラリーを回すためのギミックを作る等の工夫をしなければ、発掘が活かせない事も多いだろう。発掘を利用したコントロール系のデッキならば、自身のタップインもあまり苦にならないため、そういったギミックにすんなりと組み込めると思われる。

発掘持ちの土地という能力を活かして、スワンアサルトではコンボパーツになっていた。

関連カード

サイクル

未来予知の、過去のキーワード能力キーワード処理能力語に関連した土地サイクル

参考

QR Code.gif