ヴィダルケンの技術者/Vedalken Engineer

提供:MTG Wiki

2008年6月18日 (水) 17:33時点における131.112.125.102 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Vedalken Engineer / ヴィダルケンの技術者 (1)(青)
クリーチャー — ヴィダルケン(Vedalken) 工匠(Artificer)

(T):好きな色1色のマナ2点を加える。このマナは、アーティファクト呪文を唱えるためかアーティファクトの起動型能力を起動するためにのみ支払える。

1/1

Soldevi Machinistのリメイク。 アーティファクト呪文起動型能力にしか使えないが、タップだけで好きなマナが2つも得られる。 アーティファクトのためのマナなのにわざわざ色を選べるようになっているのは、次のフィフス・ドーン烈日を意識したものと思われる。

このクリーチャーに何らかの方法でアーティファクト化したペミンのオーラ/Pemmin's Aura現実からの遊離/Freed from the Realエンチャントすると、アーティファクト用限定の無限マナが得られる。 メムナーク/Memnarchと組み合わせれば、相手のパーマネントを全て奪うコンボの完成である。

ミラディン×2+ダークスティール×1のドラフトでは、マナマイアタリスマンが減った穴を埋める良いマナ・クリーチャーであった。

エレメンタル版になると煙束ね/Smokebraiderになる。 違いは望む組み合わせのマナ2点。技術者は好きな一色のマナ2点。

参考

QR Code.gif