苦痛の予見者/Pain Seer

提供:MTG Wiki

2015年4月17日 (金) 02:24時点におけるYukikaze (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Pain Seer / 苦痛の予見者 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

神啓 ― 苦痛の予見者がアンタップ状態になるたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開し、そのカードをあなたの手札に加える。あなたはそのカードのマナ総量に等しい点数のライフを失う。

2/2

闇の腹心/Dark Confidantリメイク手札を増強する能力アップキープの開始時ではなく、自身がアンタップしたときに誘発する誘発型能力神啓)になった。

神啓能力に共通して言えることだが、予めタップしなければ能力の恩恵を受けられないのが難点。攻撃するにしても、2/2と小粒であるため対戦相手が適当なクリーチャー展開するだけで立ち往生してしまいやすい。そのため単体で見た場合は、本家よりもアドバンテージ源としての安定性は低い。

それでも繰り返しハンド・アドバンテージを得られる能力は強力であり、ウィニーとして標準的なマナレシオを持つため、アグロ系のデッキには適している。特に黒ウィニー黒赤ビートダウンのようなデッキは、除去を多く採用しているためブロッカーを排除しやすく、能力の誘発も十分に狙える。また、スタンダードではの合うザスリッドの屍術師/Xathrid Necromancerとの部族シナジーがあるのも評価点。

グランプリシンシナティ14では、苦痛の予見者を4枚採用した黒ウィニーがベスト4に入賞している。また、テーロス・ブロック構築でも黒ウィニーで採用された。

参考

QR Code.gif