夜の囁き/Night's Whisper
提供:MTG Wiki
その軽さと効率のよさから非常に使いやすく、黒に限らず全色で見比べても優秀なドローカード。汎用性が高く、ビートダウンデッキの息切れ対策としてもコントロールデッキの手札水増し役としても使える。
性能の高さは認められていたものの、登場初期のスタンダードは親和やゴブリンなどスピードと爆発力があるデッキが多く、ライフロスが嫌われ使用を避けられる傾向があった。しかし、禁止カードの指定により親和が衰退したこともあり、環境が進むにつれて次第に使用頻度は上がっていった。
スタンダード落ちした現在も、エクステンデッドやエターナルで使われる良カード。
- デュエルデッキ:ジェイスvsヴラスカに新規イラストで収録された。
- エターナルマスターズでコモンとして収録され、パウパーで使用可能になった。白黒ペストなどのコントロールデッキや、無限頑強やリスストームといったコンボデッキで採用されている。
関連カード
ライフを失う黒のドロー呪文の亜種は古えの渇望/Ancient Cravingの項を参照。
内蔵したクリーチャー
- ファイレクシアのガルガンチュア/Phyrexian Gargantua - ETBで夜の囁きが誘発するクリーチャー。ダブルシンボル6マナ4/4。(アポカリプス)
- 真実を捻じ曲げるもの、逝斬/Seizan, Perverter of Truth - 各プレイヤーのアップキープに誘発し、そのプレイヤーに引かせる。ダブルシンボル5マナ6/5の伝説のクリーチャー。(神河物語)
- モリオックの模造品/Moriok Replica - 生け贄に捧げると夜の囁きとなるアーティファクト・クリーチャー。3マナ2/2。(ミラディンの傷跡)
- 禿鷹エイヴン/Vulturous Aven - 濫用で夜の囁きが誘発するクリーチャー。4マナ2/3飛行。(タルキール龍紀伝)