占術の岩床/Scrying Sheets
提供:MTG Wiki
1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
Scrying Sheets / 占術の岩床
氷雪土地
氷雪土地
(T):(◇)を加える。
(1)(氷),(T):あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。そのカードが氷雪であるなら、あなたはそれを公開してあなたの手札に加えてもよい。((氷)は氷雪である発生源からのマナ1点で支払うことができる。)
強力なドローサポート能力を持った、氷雪土地。 しっかりマナも出るのが非常に高得点。
ライブラリーのトップが氷雪でない場合は見るだけに過ぎないが、デッキの基本土地を全て氷雪にしておくだけでも手札を増やせる確率はかなり増える。 また、そうすることで氷雪マナを供給するのも容易くなりさらに使いやすくなる。
ライブラリートップを操れるカードを組み合わせればカードを引ける確率はさらに高まる。 中でも神河ブロックでは師範の占い独楽/Sensei's Divining Topとの相性が抜群であり、青白コントロールやヤソコンなどにこのエンジンが積まれた。
ローテーションで師範の占い独楽を失ってからは多少使いづらくなった感があるが、それでも青赤氷雪コントロールや黒コントロールなどで使用されている。
- このカードをキーとなるアドバンテージエンジンに据えたコントロールデッキは氷雪コントロールと総称される。
- カードを公開するのは見たカードが氷雪であった場合だけなので、見たカードが氷雪でなかった場合、対戦相手にそのカードを知られる事は無い。
- 「公開して手札に加えてもよい」なので、氷雪であっても手札に加えなければ公開する必要はない。
ブラフとして利用できるので、覚えておいて損はない。
- 氷雪を強力にいじめるカードはアイスエイジ、アライアンスが殆どなので(Cold Snap、Avalancheなど)、エクステンデッドやスタンダードではこのような対策カードを気にする事無く土地を含めた氷雪カードを使えるのも追い風だろう。