アノールの焔/Flame of Anor

提供:MTG Wiki

2023年10月15日 (日) 02:07時点におけるYoidome (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Flame of Anor / アノールの焔 (1)(青)(赤)
インスタント

以下から1つを選ぶ。この呪文を唱える際にあなたがウィザード(Wizard)をコントロールしているなら、代わりに2つを選んでもよい。
・プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード2枚を引く。
・アーティファクト1つを対象とする。それを破壊する。
・クリーチャー1体を対象とする。アノールの焔はそれに5点のダメージを与える。


魔除けのような3モードから選ぶインスタント。ただしウィザードコントロールしていればモードを2つ選べる。

コスト・パフォーマンスの面では速足の学び/Quick Study相当のドロー能力が一番効率が良い。対クリーチャー火力も汎用性が高く役立つ。アーティファクト破壊溶解/Smeltより2マナ重くなっているが、干渉できるカード・タイプを増やせるという点で価値がある。

いずれのモードもカード・アドバンテージの面では1:1交換以上になるためウィザード無しでも力を発揮できるが、2モード選択を可能にすれば確実にアドバンテージを得られる。ウィザードはインスタント・ソーサリーに関連した能力を持つものが多いのは追い風であるが、果敢のような唱えた回数を重要視する能力の持ち主とは、重めであるという点でそこまで相性が良いわけではない。どちらかと言えば、瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage等を使用したややコントロール寄りのデッキに向いていると言える。

モダンでは上記のように瞬唱の魔道士を用いたコントロール気味のデッキに採用されることがある。また、意外なところでは続唱サイでの採用率が高い。虚空の杯/Chalice of the Voidなどの妨害系アーティファクト除去できるうえ、黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse焼くこともできるからである。モードを増やすために変わり谷/Mutavaultを入れた構築も存在する。

指輪物語:中つ国の伝承リミテッド環境では通常のマジック:ザ・ギャザリングセットと異なりウィザードは稀少で、が合致するウィザードはアンコモンに2枚、レアに1枚しかなくタイプ一致ボーナスを狙うのは難しい。とはいえ3マナ5点火力でも充分な性能なので、デッキカラーが合っているならピックして損は無いだろう。

  • 2モード選択可能になっても、モードを重複して選ぶことはできない。
  • 2つのモードを選び唱えられた後ならば、ウィザードをコントロールしていなくても問題なく各モードが解決される。

[編集] 参考

QR Code.gif