野生のワーム/Wild Wurm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(整理。解説とはいえない記述削除「気分的にカウンターしにくい」「気分的にバウンスは痛い」)
1行: 1行:
 
{{#card:Wild Wurm}}
 
{{#card:Wild Wurm}}
4[[マナ]]で5/4となかなかの[[コスト・パフォーマンス]]だが、[[場に出る]]ときに1/2の確率で[[手札]]に戻ってしまう。
+
4[[マナ]]で5/4となかなかの[[コスト・パフォーマンス]]だが、[[戦場に出る]]ときに1/2の確率で[[手札]]に戻ってしまう。
  
 
これを活かすには早い段階で[[召喚]]したいが、序盤で4マナを無駄にするのはかなり痛い。1[[ターン]]丸々損することもあるだろう。しかも運が悪ければ、それが繰り返されるのだ。
 
これを活かすには早い段階で[[召喚]]したいが、序盤で4マナを無駄にするのはかなり痛い。1[[ターン]]丸々損することもあるだろう。しかも運が悪ければ、それが繰り返されるのだ。
7行: 7行:
  
 
当然のように[[バウンス]]にも弱く、さらに[[トランプル]]や[[回避能力]]も無いため、使われることはなかった。同じ[[テンペスト]]には、[[追加コスト]]のデメリットがあるものの、4マナ[[パワー]]5で[[飛行]]を持つ[[ラースのドラゴン/Rathi Dragon]]がいて、そちらの方が使いやすい。
 
当然のように[[バウンス]]にも弱く、さらに[[トランプル]]や[[回避能力]]も無いため、使われることはなかった。同じ[[テンペスト]]には、[[追加コスト]]のデメリットがあるものの、4マナ[[パワー]]5で[[飛行]]を持つ[[ラースのドラゴン/Rathi Dragon]]がいて、そちらの方が使いやすい。
*[[伏魔殿/Pandemonium]]との併用は悪くない。5点[[ダメージ]]を与えた後、それぞれ1/2の確率でダメージ再利用か5/4の[[クリーチャー]]が場に残る事になる。
+
*[[伏魔殿/Pandemonium]]との併用は悪くない。5点[[ダメージ]]を与えた後、それぞれ1/2の確率でダメージ再利用か5/4の[[クリーチャー]]が[[戦場]]に残る事になる。
 
*[[デッキ]]の[[ワイルドワーム]]とは関係が無い。
 
*[[デッキ]]の[[ワイルドワーム]]とは関係が無い。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:テンペスト]] - [[アンコモン]]

2010年8月9日 (月) 11:47時点における版


Wild Wurm / 野生のワーム (3)(赤)
クリーチャー — ワーム(Wurm)

野生のワームが戦場に出たとき、コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに負けた場合、野生のワームをオーナーの手札に戻す。

5/4

4マナで5/4となかなかのコスト・パフォーマンスだが、戦場に出るときに1/2の確率で手札に戻ってしまう。

これを活かすには早い段階で召喚したいが、序盤で4マナを無駄にするのはかなり痛い。1ターン丸々損することもあるだろう。しかも運が悪ければ、それが繰り返されるのだ。

マナで考えるなら、平均8マナで5/4。ターンで考えるなら、平均5ターン目に5/4。
5/4バニラの相場は5マナが基本だから、どうしても割高感は否めない。もう1マナ安ければ、平均6マナ/4ターンとなって、戦力として十分検討の余地があったのだが。

当然のようにバウンスにも弱く、さらにトランプル回避能力も無いため、使われることはなかった。同じテンペストには、追加コストのデメリットがあるものの、4マナパワー5で飛行を持つラースのドラゴン/Rathi Dragonがいて、そちらの方が使いやすい。

参考

QR Code.gif