急報/Raise the Alarm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Raise the Alarm}}
 
{{#card:Raise the Alarm}}
  
[[Errand of Duty]]を強化した[[兵士]]・[[トークン]]生成[[カード]]
+
[[Errand of Duty]]を強化した[[兵士]]・[[トークン]]生成[[カード]]。2[[マナ]]で1/1が2体、しかも[[インスタント]]と、かなり[[コスト・パフォーマンス]]がよい。
2[[マナ]]で1/1が2体、しかも[[インスタント]]と、かなり[[コスト・パフォーマンス]]がいい。
+
  
[[全体除去]]からの回復、[[チャンプブロック]]による防御など汎用性の高いカードである。
+
[[全体除去]]からの回復、[[チャンプブロック]]による防御など汎用性の高いカードである。さらに[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]や[[十字軍/Crusade]]のような[[全体強化]]との相性は抜群。
更に[[栄光の頌歌/Glorious Anthem]]や[[十字軍/Crusade]]のような[[全体強化]]との相性は抜群。
+
  
 
[[ビートダウン]]同士だと[[サイズ]]で押され負けやすいため、上記のように他のカードとの[[シナジー]]を作っていくのが重要である。
 
[[ビートダウン]]同士だと[[サイズ]]で押され負けやすいため、上記のように他のカードとの[[シナジー]]を作っていくのが重要である。
  
[[リミテッド]]では[[環境]]も噛み合ってなかなか使いやすい1枚。
+
[[リミテッド]]では[[環境]]も噛み合ってなかなか使いやすい1枚。[[装備品]]の氾濫する環境では、元のスペックが低くとも数が出せるというのが優秀なのである。当時の[[構築]]戦でもある程度の実績を残した。
[[装備品]]の氾濫する環境では、元のスペックが低くとも数が出せるというのが優秀なのである。
+
当時の[[構築]]戦でもある程度の実績を残した。
+
  
*2マナの[[インスタント]]なので[[等時の王笏/Isochron Scepter]]に[[刻印]]するのもよい。
+
*2マナの[[インスタント]]なので、[[等時の王笏/Isochron Scepter]]に[[刻印]]するのもよい。
*相手[[ターン]]の[[ターン終了ステップ|エンド]]に[[プレイ]]することで、いわゆる[[召喚酔い]]によるタイムロスを回避する事が出来る。
+
*相手[[ターン]]の[[ターン終了ステップ|エンド]]に[[プレイ]]することで、いわゆる[[召喚酔い]]によるタイムロスを回避する事ができる。[[瞬速]]クリーチャーと同様のテクニックであり、[[ホワイト・ライトニング]]の再来と呼ばれた。
[[瞬速]]クリーチャーと同様のテクニックであり、[[ホワイト・ライトニング]]の再来と呼ばれた。
+
*[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]が現役だった頃は、出たそばから絞めて4[[ドロー]]などという荒技もできた。
*[[頭蓋骨絞め/Skullclamp]]が現役だった頃は出たそばから絞めて4[[ドロー]]などという荒技もできた。
+
<!-- 記述に問題があると思うなら、理由を添えて非表示にしてください。 -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[コモン]]

2008年8月27日 (水) 22:44時点における版


Raise the Alarm / 急報 (1)(白)
インスタント

白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを2体生成する。


Errand of Dutyを強化した兵士トークン生成カード。2マナで1/1が2体、しかもインスタントと、かなりコスト・パフォーマンスがよい。

全体除去からの回復、チャンプブロックによる防御など汎用性の高いカードである。さらに栄光の頌歌/Glorious Anthem十字軍/Crusadeのような全体強化との相性は抜群。

ビートダウン同士だとサイズで押され負けやすいため、上記のように他のカードとのシナジーを作っていくのが重要である。

リミテッドでは環境も噛み合ってなかなか使いやすい1枚。装備品の氾濫する環境では、元のスペックが低くとも数が出せるというのが優秀なのである。当時の構築戦でもある程度の実績を残した。

参考

QR Code.gif