不屈の菌類/Fungal Fortitude

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(軽微な誤訳)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Fungal Fortitude}}
 
{{#card:Fungal Fortitude}}
 +
[[Category:テキストが正常でないカード]]
 +
''WHISPERのテキストには誤りがあります。「'''そのクリーチャー'''をオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。」は「'''それ'''をオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。」と読み替えてください。''
  
 
[[オーラ]]になった[[超常的耐久力/Supernatural Stamina]]。1[[マナ]][[重い]]が、[[強化]]も[[リアニメイト]]も次以降の[[ターン]]に持ち越せるようになった。
 
[[オーラ]]になった[[超常的耐久力/Supernatural Stamina]]。1[[マナ]][[重い]]が、[[強化]]も[[リアニメイト]]も次以降の[[ターン]]に持ち越せるようになった。
6行: 8行:
  
 
超常的耐久力が[[構築]]でも使われたことを考えると、こちらも[[スタンダード]]で見る可能性はある。[[ローテーション]]が同じ[[エルドレインの森]]に[[まだ死んでいない/Not Dead After All]]という、優秀な即席リアニメイト手段があるのは逆風ながら、即座に[[死亡]]することを前提とするあちらに対し、こちらは持続的な強化を前提に、リアニメイトは保険として運用することも可能なため、役割はやや異なる。
 
超常的耐久力が[[構築]]でも使われたことを考えると、こちらも[[スタンダード]]で見る可能性はある。[[ローテーション]]が同じ[[エルドレインの森]]に[[まだ死んでいない/Not Dead After All]]という、優秀な即席リアニメイト手段があるのは逆風ながら、即座に[[死亡]]することを前提とするあちらに対し、こちらは持続的な強化を前提に、リアニメイトは保険として運用することも可能なため、役割はやや異なる。
 +
 +
*日本語版の[[ルール・テキスト]]には[[誤訳]]があり、「'''それ'''をオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。」となるべきが「'''そのクリーチャー'''をオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。」となっている({{Gatherer|id=638415|カード画像}})。[[ミシュラランド]]など、[[クリーチャー化]]していた[[パーマネント]]であっても、これにより戦場に戻すことができる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イクサラン:失われし洞窟]] - [[コモン]]

2024年11月13日 (水) 02:08時点における最新版


Fungal Fortitude / 不屈の菌類 (1)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

瞬速
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。
エンチャントしているクリーチャーが死亡したとき、そのクリーチャーをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。


WHISPERのテキストには誤りがあります。「そのクリーチャーをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。」は「それをオーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。」と読み替えてください。

オーラになった超常的耐久力/Supernatural Stamina。1マナ重いが、強化リアニメイトも次以降のターンに持ち越せるようになった。

リミテッドでは回避能力を持つクリーチャーに付けておくと、打点を引き上げつつ除去を食らっても復活してくれるようになり、対戦相手からすると相当に厄介な存在となる。瞬速によりコンバット・トリックとしても使えるし、ブロックをすり抜けたアタッカーにつけて単に瞬間的にダメージを増やすために使っても、カード・アドバンテージの損失を後で取り戻せるため悪くない。パーマネント・カードであるため落魄も満たす。

超常的耐久力が構築でも使われたことを考えると、こちらもスタンダードで見る可能性はある。ローテーションが同じエルドレインの森まだ死んでいない/Not Dead After Allという、優秀な即席リアニメイト手段があるのは逆風ながら、即座に死亡することを前提とするあちらに対し、こちらは持続的な強化を前提に、リアニメイトは保険として運用することも可能なため、役割はやや異なる。

[編集] 参考

QR Code.gif