プロフェシー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 +
'''プロフェシー'''/''Prophecy=''は、[[マスクス・ブロック]]の最後の[[エキスパンション]]。意味は「予言」。
  
=プロフェシー/Prophecy=
+
[[俗説#|通例、最後のエキスパンションは強力なものが多く]]、これもかなり期待されたのだが、[[重い]][[カード]]が多く、新システム[[リスティック]]も不発に終わり、[[トーナメントプレイヤー]]から白い目で見られたセットである。
  
[[マスクス・ブロック]]の最後の[[エキスパンション]]。意味は「予言」。
+
一方で、[[清めの風/Blessed Wind|レア]]に3種類の[[サイクル]]([[コスト]]が減る[[アバター]]、[[伝説の]][[スペルシェイパー]]、9[[マナ]]の[[風]])が存在し、[[カジュアルプレイヤー]]や[[コレクター]]には密かに人気があったようである。また、[[リミテッド]]においては強力なカードが多い。特に上記の[[サイクル]]は強力無比であり、1枚でゲームを決めてしまいかねないものも多数存在する。
  
[[俗説#dc5d6b22|通例、最後のエキスパンションは強力なものが多く]]、これもかなり期待されたのだが、[[重い]][[カード]]が多く、新システム[[リスティック]]も不発に終わり、[[トーナメントプレイヤー]]から白い目で見られたセットである。
+
上述の特性からリミテッドをしてみると結構楽しいエキスパンションである。[[火力]]や[[除去]]カードの多くが[[リスティック]][[能力]]であり、時間とともにマナの増減から駆け引きを生み出し、強力な[[エンドカード|フィニッシュカード]]の存在(こと[[アバター]]はリミテッドでは理にかなった[[クリーチャー]]である)などから非常に面白いゲームが展開可能である。
 
+
一方で、[[清めの風/Blessed Wind|レア]]に3種類の[[サイクル]]([[コスト]]が減る[[アバター]]、[[伝説の]][[スペルシェイパー]]、9[[マナ]]の[[風]])が存在し、[[カジュアルプレイヤー]]や[[コレクター]]には密かに人気があったようである。
+
また、[[リミテッド]]においては強力なカードが多い。特に上記の[[サイクル]]は強力無比であり、1枚でゲームを決めてしまいかねないものも多数存在する。
+
 
+
上述の特性からリミテッドをしてみると結構楽しいエキスパンションである。
+
[[エンドカード|火力]]や[[除去]]カードの多くが[[リスティック]][[能力]]であり、時間とともにマナの増減から駆け引きを生み出し、強力な[[フィニッシュカード]]の存在(こと[[アバター]]はリミテッドでは理にかなった[[クリーチャー]]である)などから非常に面白いゲームが展開可能である。
+
  
 
*[[土地]]は[[冬月台地/Wintermoon Mesa]]、[[リスティックの洞窟/Rhystic Cave]]の2つが収録されているが、その強さは全てのセット中で最低だろう。
 
*[[土地]]は[[冬月台地/Wintermoon Mesa]]、[[リスティックの洞窟/Rhystic Cave]]の2つが収録されているが、その強さは全てのセット中で最低だろう。
 
*[[トップレア]]の呼び声高い[[キマイラ像/Chimeric Idol]]はレアではない。[[アンコモン]]である。
 
*[[トップレア]]の呼び声高い[[キマイラ像/Chimeric Idol]]はレアではない。[[アンコモン]]である。
 
*[[トーナメント]]シーンで広く使われたカードは上記のキマイラ像と[[撃退/Foil]]、[[厄介なスピリット/Troublesome Spirit]]、[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]程度で、その他大勢のカードはかなり印象が薄くなってしまっている。
 
*[[トーナメント]]シーンで広く使われたカードは上記のキマイラ像と[[撃退/Foil]]、[[厄介なスピリット/Troublesome Spirit]]、[[獅子将マギータ/Mageta the Lion]]程度で、その他大勢のカードはかなり印象が薄くなってしまっている。
<!-- -[[蒼ざめた月/Pale Moon]]がこのブロックに収録されなくて本当に良かった。
 
収録されているんですが・・・。
 
事実誤認。蒼ざめた月はネメシス。 -->
 
 
日本語版のパックに、[[中国語版]]のカードが封入されるという手違いが発生した。
 
そのため、[[プレリリース・パーティ]]などではあらかじめ開封して中身が正しいのを確認したものが使用されたりした。
 
  
 +
日本語版のパックに、[[中国語版]]のカードが封入されるという手違いが発生した。そのため、[[プレリリース・パーティ]]などではあらかじめ開封して中身が正しいのを確認したものが使用されたりした。
  
 
同名のカードが存在する。
 
同名のカードが存在する。
28行: 18行:
 
もちろんこのエキスパンションとは無関係。
 
もちろんこのエキスパンションとは無関係。
  
パッケージ・イラストは[[希望の化身/Avatar of Hope]]
+
パッケージ・イラストは[[希望の化身/Avatar of Hope]]。2000年6月発売。全143種類。[[エキスパンション・シンボル]]は水晶。
2000年6月発売。全143種類。
+
[[エキスパンション・シンボル]]は水晶。
+
  
 
+
==デザイン==
<!-- **背景世界 [#world]
+
背景世界についての簡単な記述 -->
+
 
+
 
+
 
+
==デザイン [#design]==
+
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
65行: 47行:
 
|||[[Ron Spears]]||
 
|||[[Ron Spears]]||
 
|}
 
|}
 
 
<!-- **関連リンク
 
外部の公式記事など -->
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
 
*[[カード個別評価:マスクスブロック]]
 +
**[[カード個別評価:プロフェシー]]
 
*[[テーマデッキ]]
 
*[[テーマデッキ]]
 
**[[苦悩/Distress]]
 
**[[苦悩/Distress]]
79行: 58行:
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
*[[Prophecy#novel|Prophecy]](小説)
+
*[[Prophecy#Prophecy(小説)|Prophecy]](小説)

2008年8月8日 (金) 17:52時点における版

プロフェシー/Prophecy=は、マスクス・ブロックの最後のエキスパンション。意味は「予言」。

通例、最後のエキスパンションは強力なものが多く、これもかなり期待されたのだが、重いカードが多く、新システムリスティックも不発に終わり、トーナメントプレイヤーから白い目で見られたセットである。

一方で、レアに3種類のサイクルコストが減るアバター伝説のスペルシェイパー、9マナ)が存在し、カジュアルプレイヤーコレクターには密かに人気があったようである。また、リミテッドにおいては強力なカードが多い。特に上記のサイクルは強力無比であり、1枚でゲームを決めてしまいかねないものも多数存在する。

上述の特性からリミテッドをしてみると結構楽しいエキスパンションである。火力除去カードの多くがリスティック能力であり、時間とともにマナの増減から駆け引きを生み出し、強力なフィニッシュカードの存在(ことアバターはリミテッドでは理にかなったクリーチャーである)などから非常に面白いゲームが展開可能である。

日本語版のパックに、中国語版のカードが封入されるという手違いが発生した。そのため、プレリリース・パーティなどではあらかじめ開封して中身が正しいのを確認したものが使用されたりした。

同名のカードが存在する。


Prophecy (白)
ソーサリー

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを1枚公開する。そのカードが土地カードである場合、あなたは1点のライフを得る。その後、そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。
次のターンのアップキープの開始時に、カードを1枚引く。


もちろんこのエキスパンションとは無関係。

パッケージ・イラストは希望の化身/Avatar of Hope。2000年6月発売。全143種類。エキスパンション・シンボルは水晶。

デザイン

デザイン・チーム William Jockusch (lead)
Bill Rose
貢献 Mark Rosewater
開発チーム Charlie Hasbrino (lead)
Mike Elliott
William Jockusch
Paul Peterson
Henry Stern (lead)
Teeuwynn Woodruff
貢献 Beth Moursund
アート・ディレクター Dana Knutson
Ron Spears

参考

QR Code.gif