スカラベの責め苦/Torment of Scarabs

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
10行: 10行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[ターグリッドのランタン/Tergrid's Lantern]] - [[タップ能力]]であるが近い性能を持った[[伝説のアーティファクト]]
+
*[[ターグリッドのランタン/Tergrid's Lantern]] - [[タップ能力]]であるが近い性能を持った[[伝説のアーティファクト]]。([[カルドハイム]])
*[[溶岩舌のゾヨワ/Zoyowa Lava-Tongue]] - [[落魄]]時のみ[[終了ステップ]]に[[誘発]]する[[伝説のクリーチャー]]。ただし[[ライフロス]]でなく[[ダメージ]]
+
*[[溶岩舌のゾヨワ/Zoyowa Lava-Tongue]] - [[落魄]]時のみ[[終了ステップ]]に[[誘発]]する[[伝説のクリーチャー]]。ただし[[ライフロス]]でなく[[ダメージ]]。([[イクサラン:失われし洞窟]])
*[[ポリグラフの宝珠/Polygraph Orb]] - [[生け贄に捧げる|生け贄]]が[[クリーチャー]]限定になったタップ能力を持つ[[有色アーティファクト]]
+
*[[ポリグラフの宝珠/Polygraph Orb]] - [[生け贄に捧げる|生け贄]]が[[クリーチャー]]限定になったタップ能力を持つ[[有色アーティファクト]]。([[カルロフ邸殺人事件]])
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/破滅の刻の責め苦}}
 
{{サイクル/破滅の刻の責め苦}}

2024年2月13日 (火) 13:03時点における版


Torment of Scarabs / スカラベの責め苦 (3)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura) 呪い(Curse)

エンチャント(プレイヤー)
エンチャントされているプレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーが土地でないパーマネントを1つ生け贄に捧げるかカード1枚を捨てるかしないかぎり、そのプレイヤーは3点のライフを失う。


責め苦サイクルアンコモン呪い土地以外のパーマネント1つを生け贄orカード1枚を捨てるor3点のライフロスという3択を、毎ターン相手に選ばせる。

相手に選択権があるため、最初は相手に都合の良い選択肢が選ばれるが、数ターン経過すればどの選択も苦しいものになっていく。一度当たりの効果は小さくとも、手札戦場が締め付けられればアドバンテージが開き、ライフロスが続けば敗北に直結する。他の除去ダメージ源と合わせて相手の選択肢を狭めればより有効。

4マナとやや重く、効いてくるまでに時間がかかるため高速デッキ相手には分が悪い。逆にコントロールデッキには鬼門となるため、対コントロールのサイドボードとして有用。

リミテッドでも攻撃的なデッキが組めれば有用。エンチャントへの対処手段が少ないのも追い風。

関連カード

サイクル

破滅の刻責め苦サイクル。「プレイヤー土地でないパーマネントを1つ生け贄に捧げるカード1枚を捨てるかしないかぎり、そのプレイヤーは3点のライフ失う」という効果を持つ。の各稀少度に1種類ずつ存在する垂直サイクル。

デザイン初期では多くのカードが持つメカニズムであったが、あまり頻繁に使われるとゲームが画一的になるため、3枚(+1枚)まで減らされた。その他の解説やルールについては布告#責め苦を参照。

参考

QR Code.gif