眠らずの城塞/Restless Fortress

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(起動コストを攻撃・ブロックにかかるこれ自身のアンタップを考慮した値に変更)
12行: 12行:
 
==サイクル共通のルール==
 
==サイクル共通のルール==
 
*一番下の能力は、自身の[[起動型能力]]以外で[[クリーチャー化]]した場合も機能する。
 
*一番下の能力は、自身の[[起動型能力]]以外で[[クリーチャー化]]した場合も機能する。
 
+
**逆に、自身の起動型能力を複数回[[起動]]した場合も一番下の能力は累積しない。[[バグベアの居住地/Den of the Bugbear]]等との混同に注意。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

2023年9月25日 (月) 02:17時点における版


Restless Fortress / 眠らずの城塞
土地

眠らずの城塞はタップ状態で戦場に出る。
(T):(白)か(黒)を加える。
(2)(白)(黒):ターン終了時まで、眠らずの城塞は白黒の1/4のナイトメア(Nightmare)・クリーチャーになる。これは土地でもある。
眠らずの城塞が攻撃するたび、防御プレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。


白黒の2色ミシュラランドアタック誘発ライフドレインを行う。

実質5マナ起動コストパワー1は低く見えるが、攻撃さえすればブロックされても確実に2点ダメージを通せるのが強み。タフネスも4と高いため火力やマイナス修整では倒されづらく、2点回復も付いているため継続して攻撃できればかなりしぶとく戦うことができる。とはいえ、そのP/Tのせいで複数ブロックされると少ない損失で倒されやすい点には注意。

登場時のスタンダードでは、エスパーミッドレンジなどを含むデッキで採用されている。

サイクル共通のルール

関連カード

サイクル

エルドレインの森ミシュラランドサイクル対抗色2色の組み合わせで、タップインデュアルランドでもあり、対応する2マナ支払うことでクリーチャー化する。それぞれ攻撃することで誘発する能力を持つ。稀少度レア

参考

QR Code.gif