ミリキン人形/Millikin

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(特筆の必要なし)
4行: 4行:
  
 
そのため全般に弱体化しているように見えるが、[[墓地]]が重要な[[リソース]]となる[[オデッセイ・ブロック]]ではそうとも限らない。[[マナ]]と[[墓地]]を同時に増やせるため、[[スレッショルド]]や[[フラッシュバック]]との相性がよい。[[墓地]]に落とすのが効果ではなく[[コスト]]であるため妨害されにくいのもポイント。
 
そのため全般に弱体化しているように見えるが、[[墓地]]が重要な[[リソース]]となる[[オデッセイ・ブロック]]ではそうとも限らない。[[マナ]]と[[墓地]]を同時に増やせるため、[[スレッショルド]]や[[フラッシュバック]]との相性がよい。[[墓地]]に落とすのが効果ではなく[[コスト]]であるため妨害されにくいのもポイント。
 
統率者戦で[[白金の天使/Platinum Angel]]などのような[[無色]]の[[フィニッシャー]]を[[唱える|唱えて]][[戦場に出す]]場合にも採用される。
 
  
 
*[[未来予知/Future Sight]]と一緒に使う場合には注意が必要。[[呪文]]を[[唱える|唱え]]たり[[能力]]を[[起動]]したりしている間に[[ライブラリーの一番上]]が変化しても、その「唱える」や「起動する」が完了するまでは新しいライブラリーの一番上は[[公開する|公開]]されない({{CR|401.5}})。よって、ライブラリーの一番上のカードを唱えている最中にミリキン人形の[[マナ能力]]を使用する場合、その時点ではライブラリーの一番上は[[非公開情報|非公開]]の状態である。つまり「次のライブラリーの一番上を確認してから、それをコストにミリキン人形の能力を起動するかを決める」ということはできない。
 
*[[未来予知/Future Sight]]と一緒に使う場合には注意が必要。[[呪文]]を[[唱える|唱え]]たり[[能力]]を[[起動]]したりしている間に[[ライブラリーの一番上]]が変化しても、その「唱える」や「起動する」が完了するまでは新しいライブラリーの一番上は[[公開する|公開]]されない({{CR|401.5}})。よって、ライブラリーの一番上のカードを唱えている最中にミリキン人形の[[マナ能力]]を使用する場合、その時点ではライブラリーの一番上は[[非公開情報|非公開]]の状態である。つまり「次のライブラリーの一番上を確認してから、それをコストにミリキン人形の能力を起動するかを決める」ということはできない。

2018年7月9日 (月) 23:15時点における版


Millikin / ミリキン人形 (2)
アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

(T),カードを1枚切削する:(◇)を加える。(カードを1枚切削するには、あなたのライブラリーの一番上のカードをあなたの墓地に置く。)

0/1

マナキン人形/Manakinの変形版。無色マナ1点しか出ないのは本家同様だが、パワーが低くなっているうえ、起動コストタップだけでなくライブラリー削ることまで追加されている。

そのため全般に弱体化しているように見えるが、墓地が重要なリソースとなるオデッセイ・ブロックではそうとも限らない。マナ墓地を同時に増やせるため、スレッショルドフラッシュバックとの相性がよい。墓地に落とすのが効果ではなくコストであるため妨害されにくいのもポイント。

参考

QR Code.gif