ガイアの空の民/Gaea's Skyfolk

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
17行: 17行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/488 壁紙] ([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/ Daily MTG])
 
*[[ガイア/Gaea]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ガイア/Gaea]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アポカリプス]] - [[コモン]]
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/488 壁紙]
 

2013年2月28日 (木) 19:53時点における版


Gaea's Skyfolk / ガイアの空の民 (緑)(青)
クリーチャー — エルフ(Elf) マーフォーク(Merfolk)

飛行

2/2

アポカリプスコモン多色カードサイクル緑青版。

当時は「ついに2マナ2/2飛行、デメリットなしが出た」などと騒がれていたが、単色レオニンの空狩人/Leonin Skyhunterも後に登場、さらにディセンションにて、プロテクション能力が追加されたアゾリウスの一番翼/Azorius First-Wingも出現している。

マッドネスが登場する前は、緑青系列のデッキの基本クリーチャーだった。また、好奇心/Curiosityエンチャントできる点ではアゾリウスの一番翼/Azorius First-Wingより優秀であり、エターナルフィッシュでその利点を生かして使われている。

関連カード

サイクル

アポカリプスの、対抗色2色である2マナコモンクリーチャーサイクルクリーチャー・タイプは、兵士マーフォークゾンビゴブリンエルフでそれぞれの組み合わせ。

参考

QR Code.gif