蔵の開放/Open the Vaults

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(脱字修整)
(パーマネントにつくとは限らないので、ちょっと変更)
9行: 9行:
 
*[[アーティファクト・クリーチャー]]も戻されるため、通常のリアニメイトと同様の動きも可能。
 
*[[アーティファクト・クリーチャー]]も戻されるため、通常のリアニメイトと同様の動きも可能。
 
**同時期の[[スタンダード]]に存在する[[アラーラの断片ブロック]]では、アーティファクトがテーマの1つに据えられている。構築の幅が広がるのは良いが、対戦相手の使用カードにも注意が必要だろう。
 
**同時期の[[スタンダード]]に存在する[[アラーラの断片ブロック]]では、アーティファクトがテーマの1つに据えられている。構築の幅が広がるのは良いが、対戦相手の使用カードにも注意が必要だろう。
*この方法で[[オーラ]]を戻す場合、戻す直前の段階(呪文の[[解決]]の段階)で適切な[[エンチャント#キーワード能力|エンチャント]]先が存在しなければ、そのオーラは墓地に留まる。オーラをつける対象は解決時に戦場に存在していなくてはならないため、同時に戦場に戻されるカードに[[つける]]ことはできない。
+
*この方法で[[オーラ]]を戻す場合、戻す[[効果]]を実行する段階で適切な[[エンチャント#キーワード能力|エンチャント]]先が存在しなければ、そのオーラは墓地に留まる。
**[[被覆]]やいわゆる[[一方通行]]能力を持つパーマネントにも、それがオーラのエンチャント先として適切であれば、オーラをつけることができる。[[唱える|唱え]]られる以外の方法で戦場に出るオーラは対象をとらないためである。詳しくは[[エンチャント#キーワード能力|エンチャント]]を参照。
+
**[[パーマネント]]につくオーラを戻す場合、同時に戦場に戻されるカードに[[つける]]ことはできない。
 +
**[[被覆]]やいわゆる[[一方通行]][[能力]]を持つパーマネントにも、それがオーラのエンチャント先として適切であれば、オーラをつけることができる。[[唱える|唱え]]られる以外の方法で戦場に出るオーラは[[対象]]をとらないためである。詳しくは[[エンチャント#キーワード能力|エンチャント]]を参照。
  
 
==参考==
 
==参考==

2009年7月22日 (水) 19:55時点における版


Open the Vaults / 蔵の開放 (4)(白)(白)
ソーサリー

すべての墓地にあるすべてのアーティファクト・カードとすべてのエンチャント・カードを、それらのオーナーのコントロール下で戦場に戻す。(エンチャントするものがないオーラは墓地に残る。)


Whisperのテキストには誤りがあります。「あなたの墓地」ではなく「すべての墓地」にあるアーティファクトとエンチャント・カードを戻します。

すべての墓地アーティファクト及びエンチャントすべてをリアニメイトするソーサリー

6マナ重いが、心の傷跡/Traumatize等のライブラリー破壊を自分に撃つなどして意図的に墓地を肥やしておけばその力は絶大なものとなるだろう。 対戦相手カードもそのコントロール下で戦場に戻ってしまうが、普通はエンチャントやアーティファクトを多用するデッキは少ないため、しかるべきデッキで使えば、差し引きでも十分なアドバンテージが見込める。

参考

QR Code.gif