大オーロラ/The Great Aurora

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:The Great Aurora}}
 
{{#card:The Great Aurora}}
  
[[歪んだ世界/Warp World]]に似た、大規模[[リセット]][[呪文]]。各[[プレイヤー]]の[[手札]]と[[パーマネント]]を全て[[ライブラリー]]に戻し、別の[[カード]]に変えてしまう。
+
[[緑]][[単色]]初の[[全体除去]][[呪文]]。[[星の揺らぎ/Sway of the Stars]]に似た[[効果]]で、各[[プレイヤー]]の[[手札]]と[[パーマネント]]を全て[[ライブラリー]]に戻し、それらの枚数分[[ドロー]]した後に望む枚数の[[土地]]を出すことができる。
 
+
出せる土地の枚数は不安定で、[[唱える|唱えた]]後の自分の土地の枚数が相手を上回れば良いがその逆もありえるため、そうなると結果として[[アドバンテージ]]を失うことになってしまい、[[タップイン]]の土地に関しては[[対戦相手]]が返しの[[ターン]]で先に使用できるようになるので、優位を築くためには[[アンタップ]]状態で出る土地や戦場に出た時の[[誘発型能力]]を持つものを入れる等の工夫が必要になる。
[[引く|引いた]][[土地]]カードは[[戦場に出す|戦場に出せる]]ため、土地を[[アンタップイン]]のものだけにしておけば引いてきたカードを即座に[[唱える]]ことができる。ただし[[対戦相手]]は返しの[[ターン]][[タップイン]]の土地まで[[アンタップ]]した状態で同じことができてしまうため、優位を築くためには何らかの工夫が必要になる。
+
  
 
理想としては、これを唱えたターン中に[[勝利]]してしまいたい。[[速攻]]持ちクリーチャーを大量に[[展開]]できれば、[[ブロッカー]]が排除されているので一気に相手の[[ライフ]]を減らせるだろう。
 
理想としては、これを唱えたターン中に[[勝利]]してしまいたい。[[速攻]]持ちクリーチャーを大量に[[展開]]できれば、[[ブロッカー]]が排除されているので一気に相手の[[ライフ]]を減らせるだろう。

2015年7月20日 (月) 01:30時点における版


The Great Aurora / 大オーロラ (6)(緑)(緑)(緑)
ソーサリー

各プレイヤーはそれぞれ、自分の手札にあるすべてのカードと自分がオーナーであるすべてのパーマネントを自分のライブラリーに加えて切り直し、その後それらの枚数に等しい枚数のカードを引く。各プレイヤーはそれぞれ、自分の手札から望む枚数の土地カードを戦場に出してもよい。大オーロラを追放する。


単色初の全体除去呪文星の揺らぎ/Sway of the Starsに似た効果で、各プレイヤー手札パーマネントを全てライブラリーに戻し、それらの枚数分ドローした後に望む枚数の土地を出すことができる。 出せる土地の枚数は不安定で、唱えた後の自分の土地の枚数が相手を上回れば良いがその逆もありえるため、そうなると結果としてアドバンテージを失うことになってしまい、タップインの土地に関しては対戦相手が返しのターンで先に使用できるようになるので、優位を築くためにはアンタップ状態で出る土地や戦場に出た時の誘発型能力を持つものを入れる等の工夫が必要になる。

理想としては、これを唱えたターン中に勝利してしまいたい。速攻持ちクリーチャーを大量に展開できれば、ブロッカーが排除されているので一気に相手のライフを減らせるだろう。

ルール

  • トークンライブラリーに加え、トークンの数もカードを引く枚数に加算される。ただし、トークンを他のカードと一緒に切り直すことはしないし、カードを引く際にトークンを手札に加えることもない。
  • プレイヤーが、自分のライブラリーの枚数よりも多くの枚数を引かなければならない場合、そのプレイヤーは状況起因処理敗北する。すべてのプレイヤーが同じ状況になった場合、ゲーム引き分けになる。
    • トークンが絡むとこのような事態が起こりうる。
  • アクティブ・プレイヤーからターン進行順に戦場に出す土地カードを選んでいき、その後選ばれたカードを同時に戦場に出す(APNAP順ルール)。戦場に出す前には他のプレイヤーに公開する必要はない。

ストーリー

次元/Planeローウィン/Lorwynシャドウムーア/Shadowmoorへと変えてしまう現象。詳細は大オーロラ/Great Auroraを参照。

参考

QR Code.gif