失われた業の巫師/Shaman of Forgotten Ways
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
用途が[[クリーチャー]][[呪文]]限定の[[マナ能力]]と、[[生命の律動/Biorhythm]]の[[起動型能力]]を持つクリーチャー。 | 用途が[[クリーチャー]][[呪文]]限定の[[マナ能力]]と、[[生命の律動/Biorhythm]]の[[起動型能力]]を持つクリーチャー。 | ||
− | + | [[マナ・コスト]]が3[[マナ]]なので動き出しが遅いが、2マナ分の[[マナ加速]]は強力。2個目の[[能力]]は[[起動コスト]]が11マナもかかるためおまけとして割り切ってしまってもよいが、[[回復]]を多用する[[デッキ]]に対する打開策として機能する可能性がある。[[P/T]]も2/3と[[マナ・クリーチャー]]の割には[[戦闘]]でも役立つこともあり、クリーチャー主体のデッキには採用する価値があるだろう。 | |
− | *1つ目の能力は[[変異]]や[[大変異]]で[[裏向き]] | + | |
+ | *1つ目の能力は[[変異]]や[[大変異]]で[[裏向き]]のクリーチャー呪文を[[唱える]][[コスト]]として[[支払う|支払える]]が、変異コストや[[予示]]された[[パーマネント]]を表にする際の支払いに使用できないので注意。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[神話レア]] | *[[カード個別評価:タルキール龍紀伝]] - [[神話レア]] |
2015年4月5日 (日) 09:35時点における版
用途がクリーチャー呪文限定のマナ能力と、生命の律動/Biorhythmの起動型能力を持つクリーチャー。
マナ・コストが3マナなので動き出しが遅いが、2マナ分のマナ加速は強力。2個目の能力は起動コストが11マナもかかるためおまけとして割り切ってしまってもよいが、回復を多用するデッキに対する打開策として機能する可能性がある。P/Tも2/3とマナ・クリーチャーの割には戦闘でも役立つこともあり、クリーチャー主体のデッキには採用する価値があるだろう。