豚の呪い/Curse of the Swine

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(Peachteaトーク)による第142026版を取り消し)
12行: 12行:
 
*ギリシャ神話の叙事詩オデュッセイアにおける、魔女[[Wikipedia:ja:キルケー|キルケー]]が英雄オデュッセウスの船員たちを魔法で豚に変えてしまうエピソードがモチーフとなっている([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/263 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/023519/ 翻訳])。
 
*ギリシャ神話の叙事詩オデュッセイアにおける、魔女[[Wikipedia:ja:キルケー|キルケー]]が英雄オデュッセウスの船員たちを魔法で豚に変えてしまうエピソードがモチーフとなっている([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/263 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/023519/ 翻訳])。
 
*元は[[信心]]を用いて豚に変えるクリーチャーの数を決定するデザインであった([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/266 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023611/ 翻訳])。
 
*元は[[信心]]を用いて豚に変えるクリーチャーの数を決定するデザインであった([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/266 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023611/ 翻訳])。
 
==フレイバー・テキスト==
 
{{フレイバーテキスト|鼻を鳴らす音と気楽に地面を掘り返す喧噪に包まれ、また一つ差し迫った戦争が鎮静化された。。||[[テーロス]]}}
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[レア]]
 
[[Category:テーロスのフレイバー・テキストのあるカード|ふたののろい]]
 

2013年12月3日 (火) 09:42時点における版


Curse of the Swine / 豚の呪い (X)(青)(青)
ソーサリー

クリーチャーX体を対象とし、それを追放する。これにより追放されたクリーチャー1体につき、そのコントローラーは緑の2/2の猪(Boar)クリーチャー・トークンを1体生成する。


クリーチャーを豚(トークン)に変えてしまうX呪文

対戦相手大型クリーチャーや厄介なシステムクリーチャーを2/2バニラにしたり、自分の2/2未満のクリーチャーを対象に使うことで擬似的に強化したり、トリトンの財宝狩り/Triton Fortune Hunterなどのそのクリーチャーが戦場を離れてしまっても問題ない英雄的能力誘発させたり、と使い方の幅は広い。一度に複数のクリーチャーを対象に取れるため、これらの役割を同時にこなすことも可能。

一方で、除去としては代わりに2/2の戦力を与えてしまう、強化手段としては有効に働くクリーチャーが限定的であるなど、いささか中途半端な面もある。3マナで1体、4マナで2体、5マナで3体という重さも難点。特にスタンダードでは1マナのインスタントである急速混成/Rapid Hybridizationが存在するため、使うなら1/1トークンを大量に並べるなどして差別化したい。

参考

QR Code.gif