出産の殻/Birthing Pod

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[食物連鎖/Food Chain]]と[[適者生存/Survival of the Fittest]]の合体版のような[[アーティファクト]]。[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]ことで、元より[[点数で見たマナ・コスト]]が1大きいクリーチャー・[[カード]]を[[ライブラリー]]から[[戦場に出す|戦場に出せ]]る。
 
[[食物連鎖/Food Chain]]と[[適者生存/Survival of the Fittest]]の合体版のような[[アーティファクト]]。[[クリーチャー]]を[[生け贄に捧げる]]ことで、元より[[点数で見たマナ・コスト]]が1大きいクリーチャー・[[カード]]を[[ライブラリー]]から[[戦場に出す|戦場に出せ]]る。
  
[[戦場]]のクリーチャーの数は([[CIP]]や[[PIG]]で[[トークン]]を出すものでもなければ)変わらないものの、次第に質が良くなるのが特徴。数回[[能力]]を[[起動]]すれば、戦場に並ぶクリーチャー陣は強化されているだろう。[[色拘束]]が強かったり、何らかの制限がかかっていたりして、そのままでは[[唱える|唱え]]づらいクリーチャーを[[戦場に出す]]手段としても有用。[[サーチ]]を前提として、[[デッキカラー]]と合わないクリーチャーを[[デッキ]]に採用することも考えられる。
+
基本的に[[戦場]]のクリーチャーの数は変わらないものの、次第に質が良くなるのが特徴。数回[[能力]]を[[起動]]すれば、戦場に並ぶクリーチャー陣は強化されているだろう。[[色拘束]]が強かったり、何らかの制限がかかっていたりして、そのままでは[[唱える|唱え]]づらいクリーチャーを[[戦場に出す]]手段としても有用。[[サーチ]]を前提として、[[デッキカラー]]と合わないクリーチャーを[[デッキ]]に採用することも考えられる。また[[CIP]]や[[PIG]]を持つクリーチャーと相性が良く、特に[[トークン]]を出す能力であれば前述の「クリーチャーの数は変わらない」を覆せる。
  
[[ソーサリー・タイミング]]でしか起動できず、[[起動コスト]]に[[マナ]]と[[タップ]]と[[生け贄]]を含むうえ、サーチするクリーチャーは条件付きと、使用にあたっての制約は少なくないが、これを[[キーカード]]として[[構築]]された専用の[[デッキ]]であれば、[[戦場]]の状況に応じてさまざまなクリーチャーを自在に呼び出せる柔軟性を如何なく発揮できる(→[[出産の殻]])。どんなクリーチャーであっても、条件さえ満たせば2マナで直接戦場に出せるのが重要で、高マナ域のクリーチャーを呼び出すほど使用するマナと得られる効果の比率が高くなる。このため、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]的な動きをするクリーチャーデッキの中核としての適性が特に高い。
+
[[ソーサリー・タイミング]]でしか起動できず、[[起動コスト]]に[[マナ]]と[[タップ]]と[[生け贄]]を含むうえ、サーチするクリーチャーは条件付きと、使用にあたっての制約は少なくないが、これを[[キーカード]]として[[構築]]された専用の[[デッキ]]であれば、[[戦場]]の状況に応じてさまざまなクリーチャーを自在に呼び出せる柔軟性を如何なく発揮できる(→[[出産の殻]])。どんなクリーチャーであっても、条件さえ満たせば2マナ(または1マナ+2ライフ)で直接戦場に出せるのが重要で、高マナ域のクリーチャーを呼び出すほど使用するマナと得られる効果の比率が高くなる。このため、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]的な動きをするクリーチャーデッキの中核としての適性が特に高い。
  
 
大きな活躍をみせているのは主に[[スタンダード]]であるが、サーチカードの常として[[カードプール]]が広ければ広いほど[[カードパワー]]は上昇するので、[[エクステンデッド]]以下の[[環境]]での活躍も期待される。
 
大きな活躍をみせているのは主に[[スタンダード]]であるが、サーチカードの常として[[カードプール]]が広ければ広いほど[[カードパワー]]は上昇するので、[[エクステンデッド]]以下の[[環境]]での活躍も期待される。
12行: 12行:
  
 
*[[スタンダード]]で共存する[[獣相のシャーマン/Fauna Shaman]]よりも[[重い]]うえに単体では何もできないが、[[除去]]に強いため安定性が高く、直接戦場に出せると、うまく差別化が図れている。
 
*[[スタンダード]]で共存する[[獣相のシャーマン/Fauna Shaman]]よりも[[重い]]うえに単体では何もできないが、[[除去]]に強いため安定性が高く、直接戦場に出せると、うまく差別化が図れている。
*[[ファイレクシア・マナ]]であるため、一応[[緑マナ]]の出ないデッキでも使えなくはないが、繰り返し使うタイプのカードのため現実的には厳しい。しかし[[ライフ]][[コスト]][[支払う|支払える]]ため[[マナ]]計算に幅が出る点は小さくない利点であり、特に4点のライフを支払えば4[[マナ]]で設置即[[起動]]できることは覚えておきたい。
+
*[[ファイレクシア・マナ]]であるため、[[マナ]]計算に幅が出る点は小さくない利点である。4点のライフを支払う事になるが、最小4[[マナ]]で設置即[[起動]]できる。
 +
**要求する色マナは全て[[ファイレクシア・マナ]]であるため、[[緑マナ]]の全く出ないデッキでも使えなくはない。[[コンボ]]パーツであるクリーチャーをサーチする場合など。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ファイレクシア陣営 - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ファイレクシア陣営 - [[レア]]

2011年11月24日 (木) 12:51時点における版


Birthing Pod / 出産の殻 (3)(緑/Φ)
アーティファクト

((緑/Φ)は(緑)でも2点のライフでも支払うことができる。)
(1)(緑/Φ),(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから、その生け贄に捧げたクリーチャーのマナ総量に1を足した値に等しい値のマナ総量を持つクリーチャー・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。起動はソーサリーとしてのみ行う。


食物連鎖/Food Chain適者生存/Survival of the Fittestの合体版のようなアーティファクトクリーチャー生け贄に捧げることで、元より点数で見たマナ・コストが1大きいクリーチャー・カードライブラリーから戦場に出せる。

基本的に戦場のクリーチャーの数は変わらないものの、次第に質が良くなるのが特徴。数回能力起動すれば、戦場に並ぶクリーチャー陣は強化されているだろう。色拘束が強かったり、何らかの制限がかかっていたりして、そのままでは唱えづらいクリーチャーを戦場に出す手段としても有用。サーチを前提として、デッキカラーと合わないクリーチャーをデッキに採用することも考えられる。またCIPPIGを持つクリーチャーと相性が良く、特にトークンを出す能力であれば前述の「クリーチャーの数は変わらない」を覆せる。

ソーサリー・タイミングでしか起動できず、起動コストマナタップ生け贄を含むうえ、サーチするクリーチャーは条件付きと、使用にあたっての制約は少なくないが、これをキーカードとして構築された専用のデッキであれば、戦場の状況に応じてさまざまなクリーチャーを自在に呼び出せる柔軟性を如何なく発揮できる(→出産の殻)。どんなクリーチャーであっても、条件さえ満たせば2マナ(または1マナ+2ライフ)で直接戦場に出せるのが重要で、高マナ域のクリーチャーを呼び出すほど使用するマナと得られる効果の比率が高くなる。このため、コントロール的な動きをするクリーチャーデッキの中核としての適性が特に高い。

大きな活躍をみせているのは主にスタンダードであるが、サーチカードの常としてカードプールが広ければ広いほどカードパワーは上昇するので、エクステンデッド以下の環境での活躍も期待される。

リミテッドでもやり手。採用するなら、生け贄要員やサーチ先のバランスを考える必要があるが、見返りは十分。

参考

QR Code.gif